温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2010年09月12日

亡友の息子

 真夜中、ケータイに、登録外メールの着信がありました。

 「アドレス変更しました」と、たった1行……。
 名前を見ると、聞いたことがあるような名前。でも、すぐに思い出せない。同じ名字の友人はいる。

 いや、いたんだ。

 彼の息子だ! 絶対、そうだ!


 彼とは、友人の大河原義弘くん。カメラマンでした。

 僕らは仕事で出会い、意気投合して、2年間にわたり離島を取材し続けました。
 島の名は、「篠島」。
 愛知県、知多半島の先端と渥美半島の先端のほぼ中間に浮かぶ、周囲約6キロ、人口約2000人の小さな島です。

 今から7年前、僕と彼は、共通の友人と一緒に、偶然、篠島へ遊びに行きました。
 何が偶然かって?
 「篠島」と聞いて、えっ!と思い出せた人は、相当の拓郎ファンですね。

 そう、1979年、夏。
 この島に2万人を超える若者が押し寄せた、伝説のライブ『吉田拓郎 篠島アイランドコンサート』。
 偶然にも、拓郎ファンの彼と僕が、四半世紀後に、この島を訪ねたのです。

 「島が沈んじゃへんかと思ったがね」「父親の肩車で聴いたよ」「道といわず浜といわず、若者が寝転んでいた」……

 最初は、そんな当時を述懐する島民の声が聞きたくて、通い出したのですが、いつしか僕らは、スーパーもコンビにも信号機もない、“モノのない島の豊かな暮らし”に魅せられてしまいました。

 2年間で、通うこと14回。
 彼が写真を撮って、僕が文章を書く。
 いつしか、このライフワークは、展示会へと発展していきました。

 フォト&エッセイ展 『島人たちの唄 ~豊かなる暮らし~』 と題した展示会は、前橋から始まり、宇都宮、横浜、そして地元愛知県の安城市でも開催されました。当時、新聞や雑誌など各メディアが取り上げるほど、話題にもなりました。

 あれは、まるで青春のような日々でした。
 40歳を過ぎたオッチャンが、2人して、夢中になって、離島に通い続けたのですから……。


 でも、

 でも、あの時から、すでに病魔は彼の体をむしばんでいたのですね。


 僕は、すぐに息子さんにメールを返しました。
 「小暮のおっちゃんじゃ! 元気にやってるか? いくつになった?」

 すると、すぐに返ってきました。
 「16です」

 「そうか、子供と大人の真ん中だな。
  あと4年たったら、おっちゃんが飲みに連れっててやるからな。
  それまで、お母ちゃん泣かしたら、いかんぞ!」

 しばらくして、
 「ありがとうございます!!」
 の文字。


 早く、大きくなれよ。拓馬!
 おっちゃん、待ちきれんぞ。 
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 11:58│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亡友の息子
    コメント(0)