温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2010年10月14日

校正三昧の日々

 今週は、珍しくヒマです。

 と言っても、出張取材がないというだけで、毎月いくつかの連載モノを抱えているので、常に締め切りは目の前にぶら下がっているんですけどね。次の締め切り原稿は、来週の水曜日。余裕です。

 ということで今週は、の~びり、読書三昧にあてようと、未読本をデスクの横に積んで準備をしていたのですが……
 そうは問屋が卸さなかったようです。


 上がってきました!
 近日出版予定の里山本のゲラ校正です。

 ふつう、温泉本なんかですと、ブロックごとに数十ページずつ出てくるんですが、今回は、一気に本文全ページが上がって来てしまいました。100ページ以上です。

 何が苦痛かって、ヘタクソな自分の文章を延々と読み続けることですよ。
 原稿用紙に換算して、150枚前後です。
 毎日、にらみ合っていると、そのヘタクソさ加減に、破り捨てたくなります。いっそのこと、全文書き直そうか!と考えるのですが、いえいえ、そんな気力も時間もありません。

 器量やオツムが多少悪くても、我が子は我が子です。
 産み落としてしまえば、何でも可愛いいんですよね。


 今回は、初のウォーキングエッセイです。
 よって、文章だけでなく、地図や歩行タイムなどのデータ類も掲載されます。これが実に細かい作業なのですよ。
 さらに、温泉ライターの肩書きも持つ僕の本ですから、当然、入浴した全温泉施設の一覧も巻末に入ります。
 原稿は僕が書きましたが、写真の用意や施設との交渉などは、すべて出版社にお任せしてあります。

 当初は、11月の出版を予定していましたが、どーも、この様子だと、ずれ込みそうですね。

 これから、「まえがき」「あとがき」の執筆、表紙デザインの決定と、表紙写真の撮影……

 まだまだ、遠い道のりですなぁ~。


 正月までには書店に並ぶよう、がんばり、まっーす!


同じカテゴリー(執筆余談)の記事
 晴れ、ときどき牧水 (2024-03-09 11:55)
 絶対王者の証し (2024-02-26 11:01)
 今日の読売新聞 連載スタート! (2024-02-17 09:37)
 牧水の声を聞いた (2024-02-13 11:23)
 新聞より愛を込めて (2024-02-12 11:49)
 おかげさまで14周年 (2024-02-05 11:34)

Posted by 小暮 淳 at 12:18│Comments(0)執筆余談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
校正三昧の日々
    コメント(0)