温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年07月06日

スマートボールの怪


 昨年の12月から月2回のペースで四万温泉に泊り込み、取材活動を続けています。

 現在、37軒中、36軒の取材をすでに敢行!
 残り、あと1軒です。

 と、いうことで、本文は見通しがついてきました。
 いよいよ、ラストの追い込み取材に入ります。
 いわゆる、本文まわりの記事制作です。

 まえがき、あとがき、エッセー、コラム、グラビアなどなど…

 本文取材では、いつもアートディレクター兼カメラマンのK氏と組んで活動を続けているのですが、今回からは、表紙&グラビア&エッセー担当のカメラマン、S君が同行となりました。
 S君は、何を隠そう! 小学1年3組以来、46年間付き合っている竹馬の友であります。
 「あ」と僕が言えば、「ん」と答えてくれる、なんとも頼もしい相棒なのであります。
 ま、彼に任せておけば絶対に間違いなし!と、僕が絶大の信頼を寄せているカメラマンでもあります。


 昨日は午後よりK氏と、四万温泉に入りしました。

 いました、いましたよ!
 派手なTシャツを着て、腰までの長靴を履いて、清流・四万川に浸かりながら、怪しい行動をとっている不審人物が!
 釣竿は持っていませんから、釣り人ではありません。
 密漁? それとも、あっ、女風呂をのぞいているチカン?

 いえいえ、彼こそが竹馬の友のS君です。

 彼は我々よりひと足早く着いて、撮影をしていたのです。
 彼の手に握られているのは、ジャーン! “水中カメラ” なのであります。

 さすが、プロ!
 カッチョイイーーーーっ!

 で、僕とK氏は 「頑張ってね」 と川の中のS君に手を振っただけで、自分たちの取材へと向かいました。


 夕方、宿にてS君と合流。
 浴衣に着替え、今度は僕とS君が組んで、いざ、夜の温泉街へ!
 巻頭エッセーの取材であります。
 
 カラン、コロン、カランコロン、カラン

 と下駄の音を鳴らしながら、僕が歩くと、S君がカシャカシャカシャカシャ…とカメラのシャッターを切ります。
 土産物や飲食店の集まる目抜き通りでは、プロフィール用の写真を時間をかけて、念入りに撮影しました。

 ところが

 ここで

 とんでもないことが

 起こってしまったのです。


 落合通りにある、四万温泉名物 「柳屋遊技場」。
 昔なつかしいスマートボールと手動パチンコが遊べるお店です。
 ここでは、僕がスマートボールをするシーンを撮影することになっていました。

 かの巨匠、宮崎駿監督や、作家の嵐山光三郎先生も来遊された店であります。

 僕も憧れのお2人のように、向かって左の真ん中の台にスタンバイし、女主人と雑談をしながらビー玉をはじき出しました。

 S君は、僕の横顔を撮ったり、玉を弾く手元を撮ったり、おばちゃんとの雑談風景を撮っていました。

 「あんた、うまいねー。いつもやっているの?」とおばちゃん。
 「いえ、子供のとき以来、やったことがありませんよ」と僕。

 「だって、玉がみんな真ん中に集まっているよ」
 とおばちゃんが言ったときです!

 次から次へとド真ん中の穴や連勝の天穴に玉が飛び込みはじめました。
 なかには、一度下へ落ちた玉までもが、また一番下のクギに弾かれて上へもどりホールインする不思議な現象まで起き出したのです。

 「あらら、いやだよ。わたしゃ、50年以上ここで、お客さんを見ているけど、こんなの見たことないよ」
 と、おばちゃんが首をかしげだしました。

 「ほら、入った! また入った! ヘンだよ、恐いよ」

 見ていたカメラマンのS君は、シャッターを切るのも忘れて固まっています。
 と思ったら恐怖のあまり、店外へ飛び出して行ってしまいました。

 ゲーム機のガラスの盤面は、もう半分以上がビー玉に覆われて、中が見えません。

 僕はただ、玉を無意識に弾いているだけです。

 なのに、ジャラジャラー、ジャラジャラー、と玉は出続けていました。

 「あんた、なにか憑(つ)いているよ」
 そういわれて、我に返りました。


 いったい、今のは何だったのでしょうか?

 “憑いている” は、運が付いたのでしょうか?

 「こりぁ~、すげえーもん見ちまったぞ。淳ちゃん、これは何かの啓示だよ! 今回の本もベストセラー間違いなしってーことじゃねーの!?」
 と帰り道、S君が興奮しながら言いました。


 いまだに僕も、何が起きたのか、さっぱり訳が分かりません。

 でも、『ぐんまの源泉一軒宿』 の取材中にも、6体の黄金に輝く観音像が枕元に立つという不思議な現象が起きたのですよ。
 と、すると、今回も吉兆の啓示ですかな?


同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 難読温泉地名 (2024-03-06 11:31)
 先輩の背中 (2023-11-17 10:18)
 群馬県民は草津を 「くさつ」 とは言わない (2023-10-27 10:10)
 四月馬鹿がやって来た! (2023-04-01 12:50)
 ガラメキ温泉に生まれて (2023-03-05 12:29)
 湯守失格 (2023-03-03 11:42)

Posted by 小暮 淳 at 19:05│Comments(4)温泉雑話
この記事へのコメント
本は、一冊は必ず売れます(小生が紀伊國屋ではなく煥乎堂で買います

スマートボール懐かしいですね

代々木の予備校に行っていた時に、代々木駅から予備校の間にスマートボール屋があり、出過ぎると授業に行かなかったことが思い出されます

今度、スマートボールで勝負しますかね

けっこう自信が有るんですけどね
Posted by ヒロ坊 at 2011年07月06日 20:46
(;一_一) あぁ~ 観音力でしょうか?

仏教の宗派によりますが 6観音ありますからね・・・・

聖観音、十一面観音、千手観音、馬頭観音、如意輪観音、准胝観音などは メジャーですが。

まぁ 本来 温泉と信仰は 一体なのですが。 
Posted by momotaka at 2011年07月06日 21:49
JOBのイトーです。
その節は、大変お世話になりました。
我々メンバーの間でも、「バンドフェスティバルの一番の収穫は、淳さんと知り合えたことだね」と話していました。
これから「GO!GO!温泉パラダイス」を譜に起こして、練習しますよ!
運が付いた淳さん。いつか、コラボして下さいね!!
Posted by JOB at 2011年07月06日 21:51
ヒロ坊さんへ

いゃあ、僕の場合、スマートボールが上手いわけじゃないんですよ。
たまたま、神が降臨してきたときだけ、奇跡のホールイン現象が起きるだけです。


momotakaさんへ

そもそも自然湧出する温泉地は、すべてパワースポットだと思っています。
近いうちに、「神のいる温泉」(仮) を誌上または紙上にて連載する予定です。



JOBさんへ

いえいえ、こちらこそJOBのみなさんにお会いできたことが一番の収穫ですよ。
オンパラ(「GO!GO! 温泉パラダイス」)は、踊りも付いています。必要とあらば、教本DVDもありますので、ご連絡ください。
ぜひ、いつか必ずコラボしましょうね!
Posted by 小暮 at 2011年07月07日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スマートボールの怪
    コメント(4)