温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年08月04日

カンヅメ あけたら

 昨夜遅く、無事に脱稿いたしました。

 「脱稿」とは、すべての原稿を書き上げることです。
 僕は最後の原稿は、いつも 「あとがき」 と決めています。
 原稿用紙にして3枚ちょっと(1,300字程度) の内容ですが、書き出すときは、多少の緊張を要します。

 何を書くかは、すでに制作途中から考えていますが、いざ書き出すと、グイグイと胸に迫り来るものがあるんですね。
 なんだか、書き上げてしまうのが惜しいような……。
 気分としては、文化祭の後夜祭の興奮状態とでも言えば、ニュアンスは伝わりますかね。

 「あぁ、あと数行で、終わってしまう~」
 という寂莫感というか、虚無感というか、喪失感というか……。

 取材を始めて10ヵ月。
 「なんて、ゴールは遠いんだぁ」 と制作中は、莫大な取材量と原稿量を目の前に、辟易(へきえき)していたのも事実です。
 なのに、もう少しで終わると思うと、急に別れが惜しくなってしまうのですから、執筆作業とは不思議なものです。

 それでも、始まりがあれば、必ず終わりはやって来ます。

 「終わったー!」
 と、一人で深夜の仕事場で、ガッツポーズ!
 書き上げた原稿をメールにて送信のあと、階下へ降りて行き、冷蔵庫の中からビールを取り出し、プルタブを思いっきり引き上げます。

 「お疲れさん」
 と自分に向かって、カンパイ。

 こんなとき、なぜかいつも思い出すのがマラソン選手の有森裕子の言葉。
 「自分をほめてあげたい」

 そーだよ、自分で自分をコキ使ったんだもの、まずは自分で自分をほめてあげなくっちゃ。本気でやってた自分がすねちゃいますよ。「次からお前一人でやれよ」なんて言われたら、なまけ者の僕は、お手上げです。
 まずは、頑張ったもう一人の自分にエールです。


 一夜明けて、カンヅメ生活も明け、さあ、今日くらいは朝からのんべんダラ~リと一日読書でもいそしもうかと考えていたのですが、そうは問屋が卸してくれないんですね。
 僕の手帳の白紙も、昨日まででストップ。
 今日の朝イチから、会議であります。
 早くも県の観光情報誌の秋号の制作がスタートを切ってしまったのです。
 原稿入稿のリミットは、今月の20日。

 なに? 20日だぁー!
 おいおい、あと2週間しかないじゃんよ。
 しかも間には、お盆休みもまたいでいるし……。

 と、思ったら、「小暮さん、はい、これ」 とディレクターから大きな茶封筒がドーンと手渡された。
 中身は、出版部から返ってきた100ページを超える本文のゲラ原稿です。

 今週中に、全ページの校正チェックだってか~~っ!

 あーあ、こんなことなら、カンヅメを明けるんじゃなかったよ。
 

同じカテゴリー(執筆余談)の記事
 晴れ、ときどき牧水 (2024-03-09 11:55)
 絶対王者の証し (2024-02-26 11:01)
 今日の読売新聞 連載スタート! (2024-02-17 09:37)
 牧水の声を聞いた (2024-02-13 11:23)
 新聞より愛を込めて (2024-02-12 11:49)
 おかげさまで14周年 (2024-02-05 11:34)

Posted by 小暮 淳 at 21:17│Comments(6)執筆余談
この記事へのコメント
カンヅメを開けたら何か美味しいものでも出てきたという話かなあ~と思って見ていても、なかなかおいしい話が出てこない。

美味しい話ではなく、カンヅメ開けるのが早すぎたという話でしたね(笑)

今度は、自宅ではなく、なかなか出て来れないような核シェルターに入って執筆活動をしてみては。

前橋近くに、核シェルターがあるかどうかは知りませんが(笑)
Posted by ヒロ坊 at 2011年08月05日 09:34
佳境になりましたね!
気になるのは、表紙デザイン。
また裏話をお聞かせください。
Posted by ぴー at 2011年08月05日 11:22
ヒロ坊さんへ

僕の夢は、美人女将のいる温泉宿でカンヅメになって、執筆活動をすることです。
「せんせーっ、お風呂にしますか? 食事にしますか? それとも……」
なーんていう妄想を夢に描きながら、日々頑張っております。


ぴーさんへ

表紙デザインは、すでに業界内でウワサになるほどの素晴らしい出来上がりとなっています。
とっても神秘的な写真で、すでにポスター化の話も上がっています。
乞う、ご期待ですぞっ!
Posted by 小暮 at 2011年08月05日 14:47
小暮せんせ~い
夢が叶うのは、もうすぐそこですよ
美人女将のいる温泉宿は、もうリストアップしていますか?(笑)
Posted by ヒロ坊 at 2011年08月05日 15:49
仕事に恵まれ 嬉しい悲鳴と 受け取りますが

消費者のズレた 認識を矯正するには
小暮様の 本が1番良いので
d(^-^)
年内は 堪えてください
Posted by momotaka at 2011年08月05日 16:48
ヒロ坊さんへ

はい、バッチリです!
年齢別、スタイル別、器量別にジャンル分けして(笑)。


momotakaさんへ

はい、肝に銘じておきます。
その前に、まだまだ、やらねばならないことが山とありますので。
夢は、見ているうちが楽しいので、そっと大切にしておきます。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年08月06日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カンヅメ あけたら
    コメント(6)