温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年09月04日

ペーペーのぺー


 「小暮君、最近、頑張っているじゃない!」
 「小暮君の新聞記事、読んでるよ」
 「小暮君は、温泉の教室もやってるんだって?」

 この歳になると、だんだん僕のことを “君” 付けで呼ぶ人も少なくなってきます。
 でも、この会のメンバーだけは、いつお会いしても 「小暮君!」 と先生のように気持ち良く呼んでくださるのです。

 会の名は、「ぐんまカルタ制作実行委員会」。
 2008年10月に発売した 『新・ぐんまカルタ』 の制作メンバー8人です。
 平均年齢66.6歳、もちろん僕が最年少であります。

 で、昨晩、久しぶりにこのメンバーが、前橋市内の居酒屋に集まりました。
 震災の影響で延び延びとなっていた平成22年度の決算報告を兼ねた懇親会です。

 でも、みなさん、ご高齢でありますから、大変なんですよ。
 午後7時からの開会だというのに、6時には僕のケータイが鳴るんですから!

 「小暮君、何やってるの! 早く来なさいよ。もう、みんな集まっているよ」

 まあ、60歳代後半から70歳代前半の方々ばかりですから、午後7時の集合時間なんて待ちきれないわけです。
 だから、あわてて駆けつけた僕の第一声は、
 「だったら次からは集合時間を6時にしてくださいよ。ちゃんと、その時間に来ますから」
 すると、
 「いいの、いいの、気にしなくて。6時にすると、みんな5時に来ちゃうからさ」
 そういって、先輩たちは入れ歯をカタカタ鳴らしながら大笑いするのでした。

 みなさん戦中、戦前生まれですから、震災の話から原発事故の話になり、結局最後はいつものように戦争体験談へ……。
 昨晩は、前橋空襲の時は、どこにいたか? で盛り上がっていましたね。

 でも、これが聞いていて、とっても楽しいんですよ。
 みなさん、とにかく良くしゃべって、良く飲んで、実にパワフルなんです。

 「いやぁ~、 小暮君が、うらやましいね。これから、ますますモテるぞぉー!」
 と、画家のK先生。
 「そんなことありませんよ。金もないし、ヒマもないんですから」
 と、僕。すると
 「いやいや、これから金も女も、イヤというほど向こうからやってくるぞ! だって俺がそーだったからな! グァッハハハ~!」
 と豪快に笑うのであります。

 しばらくすると、
 「さっ、次の店に行くぞっ! 今日は3軒行くからなっ」
 の号令とともに、スクッと一斉に立ち上がったのであります。

 恐るべし、戦中・戦前派世代!

 僕なんか、この会では、ペーペーのぺーですからね。
 すべて、従うしかありません。 


 ※『新・ぐんまカルタ』 についての詳細は、当ブログ内 「3分の1は敵」 を参照ください。
 

同じカテゴリー(酔眼日記)の記事
 昭和おやじ VS 令和おやじ (2024-04-07 12:14)
 「イワナイコト」 とは? (2024-03-14 11:03)
 山は富士、酒は…… (2024-03-11 11:13)
 おーい!中村くん (2024-01-21 12:25)
 せっかちなサンタクロース (2023-12-11 11:53)
 ぼんじりの秋 (2023-11-08 11:14)

Posted by 小暮 淳 at 18:29│Comments(5)酔眼日記
この記事へのコメント
戦中・戦前世代とかより地域性があるのかも!?
秩父に住んでいた頃は秩父時間というのがあって待ち合わせにはたいがい遅れてくる秩父市民が多かったですよ。
主人は昭和9年生まれですが時間に厳しくはありません。
ところで、高飛車な小暮さんを想像したくないです。あの素敵な笑顔の裏の顔がタカビーで性格最悪なわけないと信じています。
そうですよね?小暮さま
いつまでもステキな笑顔をヒマを持て余しているおばちゃんに提供し続けて欲しいです。
Posted by 草津っ娘? at 2011年09月04日 23:02
草津っ娘?さんへ

“高飛車”と言われたことはありませんが、若い頃から“生意気”だとは良く言われました。特に、学校の先生や会社の上司に……。
ま、だからフリーになったんですけど。
今でも、すぐにケンカするクセは治っていませんね。
さすが、手は出なくなりましたが(少しは大人になりました)。
Posted by 小暮 at 2011年09月05日 10:51
現在 昭和一桁の義母と同居しておりますが

心配性で、節約かで、でも刺身が好きで、最後に戦中の話になります。

これから年をとり、我々は、どんな味が出てくるんですかね?

平和な時代を生き、原発問題や震災を体験し、また別の味がでてる高齢者になるんでしょうね!
Posted by ぺーぺーの ぴー at 2011年09月05日 11:24
(゚_゚ ぺー ですか

でも 背中を見せてくれるから 良いかと思いますよ
カオスの時代
年長者から 何か学べれば と思います。
Posted by momotaka at 2011年09月05日 12:31
ぴーさんへ

僕のオヤジは、大正生まれです。
が、自分が戦争へ行ってないものだから、まったく戦争の話はしませんね。
昔から芸術や映画の話ばかりする人でした。
(アメリカへ渡って俳優になるのが夢だった人ですから)
今は……、子供の頃の同じ話を何回も何回も、くり返しています。


momotakaさんへ

同感です。
年長者と仕事をする機会は貴重なので、この人間関係を大切にしています。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年09月05日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペーペーのぺー
    コメント(5)