2011年09月13日
新刊本、やっと本日納品!
9月15日発行(書店販売は、それ以降となります) の拙著新刊 『あなたにも教えたい 四万温泉』(上毛新聞社刊、1,000円税込) が、すでに四万温泉では先行販売されているそうです。
どれどれ、っとネットで検索してみると、なるほど……いくつか知ったご主人たちのブログに書き込みがありました。
ありがたいことです。
早く、この目で、自分の本が陳列販売されている様子を見てみたいものです。
次に四万温泉へ行くのが、とても楽しみになりました。
で、検索を続けると……
れ、れ、れーー!
㈱ライフプラン21さんのHPに、こんな告知を発見!
<温泉倶楽部顧問の小暮淳さんの新刊、群馬の温泉シリーズ第3弾 『あなたにも教えたい 四万温泉』 が、いよいよ今週、発売になります! サインしていただき、事務局に置きます。希望される方は、お申し出ください>
あらあら、社長さんたら~、気が早いんだから。
まだ著者本人にだって、先週、見本に2冊届いただけなんですよ。
でも、うれしいですね。
僕の本を、出版されるたびに待ち望んでくれている人がいるってことは。
感謝、感激であります。
で、やっとこさっとこ、本日、まとまった数の新刊本が著者のもとに届きました。
手にするや、即行で社長に電話を入れて、車を飛ばして、本を届けましたよ。
「いいなぁ、小暮さんの本見ていると、すぐにでも温泉へ行きたくなっちゃうんだよな~」
と本多社長さんは、本を手に取り、1ページ1ページ丁寧にめくりながら、うれしそうに眺めてくれました。
ああ、なんたる幸せ!
苦労なんて、全部吹っ飛んでしまう瞬間です。
喜んでくれる読者の顔を見たとき、僕自身がこの仕事を選んだ意味を知るのです。
「これ1,000円じゃ、安過ぎるよね。この情報量と小暮さんの苦労を考えたら…」
なーーーんて、うれしいことを言ってくれるんですかっ! 本多さんったら!
そんなことを言われたら、涙がチョチョギレちゃうじゃあーりませんか!
あんまり嬉しいから、本多社長には、四万温泉内限定特別バージョン帯が付いた本を差し上げちゃいましたよ。
(著者のもとに2冊しか届かなかったうちの1冊です)
さて、いよいよ、明日からは本を持って、お世話になった各関係機関および関係者へ、お礼のあいさつ回りであります。
これからが、忙しぃーぞっ!
Posted by 小暮 淳 at 21:56│Comments(7)
│著書関連
この記事へのコメント
祝♡新刊本刊行
本日、営業方々書店にも寄る予定
温泉≒高齢者 は暗黙の了解的にありますね
でも私の友人とかは、温泉好きが数多くいます。
温泉≒ホリスティック
今、個人的に温泉観光を、文化と融合させてもっと楽しくできないかと考えているところです。もっと研究が必要ですが…
四万温泉・中之条とビエンナーレもいい例ですね
資金力があれば、源泉の上に美術館を建てたい!
本日、営業方々書店にも寄る予定
温泉≒高齢者 は暗黙の了解的にありますね
でも私の友人とかは、温泉好きが数多くいます。
温泉≒ホリスティック
今、個人的に温泉観光を、文化と融合させてもっと楽しくできないかと考えているところです。もっと研究が必要ですが…
四万温泉・中之条とビエンナーレもいい例ですね
資金力があれば、源泉の上に美術館を建てたい!
Posted by ぴー at 2011年09月14日 08:35
本日、前橋○○○○堂へ寄ってきました
開店に行き、店頭を探しましたが、前2冊しかなく…?
定員さんを呼んで、「あなたに…」が出ていると聞いてきたんですけどと言うと、書庫の方に行き、1冊手に持って出てきました。
と、いうことで、店頭に並んでいないのに、無理やり?買ってきましたーーー。(笑)
開店に行き、店頭を探しましたが、前2冊しかなく…?
定員さんを呼んで、「あなたに…」が出ていると聞いてきたんですけどと言うと、書庫の方に行き、1冊手に持って出てきました。
と、いうことで、店頭に並んでいないのに、無理やり?買ってきましたーーー。(笑)
Posted by ぴー at 2011年09月14日 13:58
ぴーさんへ
そ、そ、それはスゴイ!
書店の人も、あわててその後、陳列したことでしょうね。
ありがとうございます。
そ、そ、それはスゴイ!
書店の人も、あわててその後、陳列したことでしょうね。
ありがとうございます。
Posted by 小暮 at 2011年09月14日 16:05
読みたいのに まだ売って無いとは (T"T;)
不幸だ……
(>人<) 書店に並ぶまで 無の境地で 待ちますがぁ……
書店の方々へ
速やかに マスター登録をして 陳列して下さいd(^-^)
秋の観光シーズンですから 特設の平台山盛りで
不幸だ……
(>人<) 書店に並ぶまで 無の境地で 待ちますがぁ……
書店の方々へ
速やかに マスター登録をして 陳列して下さいd(^-^)
秋の観光シーズンですから 特設の平台山盛りで
Posted by momotaka at 2011年09月14日 21:31
momotakaさんへ
あとほんの数日のことですから、ご辛抱ください。
ネットでは、すでに購入できるようですよ。
四万温泉の一部の旅館でも、通販しています。
あとほんの数日のことですから、ご辛抱ください。
ネットでは、すでに購入できるようですよ。
四万温泉の一部の旅館でも、通販しています。
Posted by 小暮 淳
at 2011年09月14日 23:37

今日やっとK乎堂で買ってきました。
一昨日の夜、買いに行ったらまだ並んでいなく、昨日は東京に出張していたので今日になってしまいました。
今朝、さっそくK乎堂の群馬の書籍が並んでいる場所に行ってみたら、まだ並んでいません。
店員に新刊で、 『あなたにも教えたい 四万温泉』という本はありますかと言ったら平台の上にある本棚から出してきました。
てっきり、新刊なので平台の中央に20冊ぐらい積んでいると思っていたのに、棚の中に申し訳なさそうに4冊ありました。
1冊、小生が買ったので残りは3冊。
店員に、新刊なんだから平台に乗せて目立つようにと言っておきました(笑)
昼休みに見に行ったら、ちゃんと平台の中央に並んでいました。
これから、売れだすので平台にいっぱい積まれる事になるのでしょう。
昨日、新宿の紀伊国屋で捜しましたが 『あなたにも教えたい 四万温泉』は、まだ並んでいませんでした(涙)
一昨日の夜、買いに行ったらまだ並んでいなく、昨日は東京に出張していたので今日になってしまいました。
今朝、さっそくK乎堂の群馬の書籍が並んでいる場所に行ってみたら、まだ並んでいません。
店員に新刊で、 『あなたにも教えたい 四万温泉』という本はありますかと言ったら平台の上にある本棚から出してきました。
てっきり、新刊なので平台の中央に20冊ぐらい積んでいると思っていたのに、棚の中に申し訳なさそうに4冊ありました。
1冊、小生が買ったので残りは3冊。
店員に、新刊なんだから平台に乗せて目立つようにと言っておきました(笑)
昼休みに見に行ったら、ちゃんと平台の中央に並んでいました。
これから、売れだすので平台にいっぱい積まれる事になるのでしょう。
昨日、新宿の紀伊国屋で捜しましたが 『あなたにも教えたい 四万温泉』は、まだ並んでいませんでした(涙)
Posted by ヒロ坊 at 2011年09月16日 15:26
ヒロ坊さんへ
ありがとうございます。
出版社に代わり、著者からお礼申し上げます。
実は今日、僕も用事があってK乎堂書店へ寄りました。
確かに、「…源泉一軒宿」と「…小さな温泉」と並んで平積みされていましたね。温泉三山を成していました。
ありがとうございます。
出版社に代わり、著者からお礼申し上げます。
実は今日、僕も用事があってK乎堂書店へ寄りました。
確かに、「…源泉一軒宿」と「…小さな温泉」と並んで平積みされていましたね。温泉三山を成していました。
Posted by 小暮 at 2011年09月16日 19:37