温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年10月20日

霧積温泉 「金湯館」③


 今日は朝から上信越自動車道を飛ばして、霧積温泉まで行ってきました。
 A新聞の担当記者の I さんに、“これぞ秘湯” って温泉を見せてやることになりました。
 ( I さんは、大阪に家族を残しての単身赴任中です)

 今年は7月に、温泉講座で訪れていますから、3ヵ月ぶり2回目の訪問となります。

 取材ということなので、今回も特別、林道のゲートを開けていただき、一気に宿の近くまで車で行ってしまいました。
 一般車両は、通行止めです。
 1キロ下の 「きりづみ館」 の駐車場に車を置いて、通称 “ホイホイ坂” と呼ばれる山道を約30分歩いて登ることになります。  (※宿泊客は送迎あり)  

 宿に着くと、3代目主人の佐藤敏行さん、女将のみどりさん、4代目若主人の淳さん、若女将の知美さんが、揃ってお出迎えです。
 「どーも、NHKの講座ではお世話になりました」
 「こちらこそ、いつもありがとうございます」
 なーんて、あいさつを交わすと、お茶とまんじゅうが出てきて、世間話となりました。

 フロントのカウンターには、何種類かの本が販売されています。

 小森威典・著 『正真正銘 五ツ星源泉宿 66 』(祥伝社新書) が、うず高く積まれています。
 最近、出版された本で、僕もさっそく買って持っています。
 確か、金湯館も載っていましたよね。

 その他、群馬では……
 下仁田温泉「清流荘」、川中温泉「かど半旅館」、谷川温泉「水上山荘」と「金盛館せせらぎ」、川古温泉「浜屋旅館」 が選ばれています。

 で、隣には、拙著 『群馬の小さな温泉』 が置かれていますが、もう残りわずか4冊です。
 7月に来たときに注文を受けて、出版元より30冊が送り込まれているはずです。

 「あれ? もう、こんなにも売れちゃったんですか?」 と僕。
 「そーなのよ。小暮さんの本は、年配の女性が良く買っていくのよね」 と女将さん。

 年配の方……?

 「もしかして、僕の講座の生徒さんくらいの女性ですか?」
 「そう、そう」

 そうそうって、65歳以上の熟女(?) ということですかね。
 いずれにしても、嬉しいじゃないですか!
 と、いうことで、またもや30冊もご注文をいただいてしまいました。

 ありがとうございます。
 さぞや、出版元も喜ぶことでしょう。


 取材は話を聞くだけではなく、当~然、お湯もしっかりいただいて、お約束の入浴シーンの撮影も行いました。

 浴室の扉を開けると、プ~~~ンと漂う硫黄臭!
 ああ、僕の大好きな香りです。
 もう、これだけで、テンションは上がってしまいます。

 湯の温度は、相変わらずぬるめの約39度。
 冷えた体には、スーッと染み込んでくる適温です。
 (僕は、ぬる湯派なもので)

 今日も今日とて、泡の付き具合が最強に、よろしい。
 あっという間に、全身泡だらけの真っ白け~!であります。

 「うわぁ~、凄いですねぇー! 泡だらけだぁ~」 と I さん。
 「(ニヤッ)」 とだけ、僕。

 どや顔ですよ、どや顔!

 「どーうだい、群馬には、いい温泉が、いっぱいあるだろう!」
 「本当ですね」
 「このまま僕と温泉めぐりをしていれば、I さんも数年後には温泉ライターになっちゃいますよ」
 「いやぁ~、なれますかねぇ・・・へへっ」
 (おいおい、そう簡単になられてたまるかい! こっちの仕事がなくなっちまうじゃねーかよ)


 と、いうことで、今回も楽しい温泉取材の1日でした。

 女将さ~ん、美味しいお昼ご飯、ごちそう様でした。
 また、寄らせていただきますね。


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 21:34│Comments(2)温泉地・旅館
この記事へのコメント
微な硫黄の香りは いいですよね

心が落ち着きます( ̄ー ̄)ニヤリ

これから外気も下がり 浴槽の温度を保つ為
温泉品質は 向上しますし
d(^-^) これからが旬です 温泉は
Posted by momotaka at 2011年10月21日 15:12
momotakaさんへ

ほのかな香りが、いいですね。
冷鉱泉ながら、有笠温泉や大島鉱泉は、ツ~~ンと硫黄臭がして好きな湯です。
Posted by 小暮 at 2011年10月22日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧積温泉 「金湯館」③
    コメント(2)