温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年02月15日

印税生活は夢のまた夢


 自営業のみなさ~ん、いよいよ明日から確定申告の受付が始まりますよ!
 準備のほどは、進んでおりますか?

 そういう僕ですか?
 エッヘン! なななんと、早くも今日、すべてを済ませて、郵便にて送ってしまいました!
 自分でも驚いていますよ。
 こんなに早く済ませたことは、かつてありませんでしたからね。
 えっ? そんだけヒマなんだろうって?
 ピンポ~ン、正解です。
 でもね、ヒマなだけではないんですよ。
 僕の場合、簡単なんです。

 僕の職業名は、「著述業」 です。

 文章を書いて生業(なりわい)を立てているわけですから、まったく仕入れがありません。
 ゆえに、支払いもありません。
 単純に仕事をした分だけのギャラが振り込まれるだけですから、収入が明快なんですね。

 面倒くさいのは、必要経費の計算だけです。
 1年間ため込んだ領収書の類いを、暇な時間を見つけては整理して、電卓で計算しています。
 あとは、収入から経費を引いて、申告するだけですから、そんな手間ではありません。

 で、確定申告を終えて、1年間の収入の数字を見つめて、今年も 「ア~~~ッ」 と大きなため息です。
 「オレって、やっぱり金儲けの才能は生まれ持ってないんだよな」 ってね。
 こんなことを、もう20年近くも毎年くり返しているんですから、イヤになってしまいます。


 さっき、僕の収入は明快だといいましたが、それでも記載上の種類(種目) は、何とおりかあります。

 まず筆頭は、「原稿料」 です。
 雑誌や新聞、その他の媒体に書いた原稿の対価です。
 現在、これが収入の大半を占めています。

 あとは「講師料」 や 「出演料」 です。
 「講師料」 は、講座やセミナー、それから講演に呼ばれたときのギャラです。
 「出演料」 は、ラジオなどのメディアやイベントに出演したギャラとなります。

 で、もう1つ、微々たるものですが 「印税」 があります。

 実は、僕がこの職業を選んだのも、この “印税” という言葉に多大なるあこがれを持っていたからなんですね。
 「いつか確定申告の所得欄に、“印税” と書いてやるぞーーぉ!」
 と、目標にしていました。

 でもね、いざ記入してみると、その額の低さに……

 いえいえ、額は低くても、印税は印税です!
 胸を張って、黒のボールペンで、しっかりと楷書体で書きましたよ。


 「いやぁ~、小暮さんは印税生活だものなぁ。いいよなぁ~」
 と、今日も心無い人が、僕をからかってくれましたよ。
 こんなときは、すかさず僕も言い返します。

 「印税だけじゃ、生活できませんって!」

 みなさん、勘違いしていますよ。
 村上春樹や東野圭吾じゃないんだらさ。
 本の売上高が違うんだってばっ!

 こっちは、地方のしがない一介のライターですぞ。
 ベストセラー作家と比べないでくださいな。

 確かに、まだ夢は見ていますよ。
 目指せ、夢の印税生活!ってね。
 でもね、そんなの夢のまた夢なんですって。

 だから、ほっといて、ちょーだい。
 勝手にひとりで、夢を見ていますから・・・(トホホ)
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 徳積貯金 (2024-03-26 12:54)
 光の鎖が見えますか? (2024-03-22 10:09)
 What's your name? (2024-03-19 11:24)
 とんとんとんからり (2024-03-17 12:01)
 「膕」 の相棒 (2024-03-13 12:20)
 カメの恩返し (2024-03-07 11:47)

Posted by 小暮 淳 at 17:26│Comments(5)つれづれ
この記事へのコメント
素早い、多分前橋で一番ですね! うちも去年よりは早くできそうです

去年は震災の前日で、震災当日は,みやまの湯でしたーー(早い一年が)
Posted by ぴー at 2012年02月16日 10:08
確定申告が出来るなんて、なんと素適。50ウン年、全くの無収入。発言権は収入のあるなし、大小にあるようですね。世間様はいかがでしょうか。一ついいことがあります。それは、振り込め詐欺に会わないですむこと。
それから、びーさんへ 会へのお誘いありがとうございます。とってもうれしいですし・・・私の体力と自由時間を考慮して思案中ですが・・・どのような活動をなさっているのでしょうか。
Posted by しをりちゃん at 2012年02月16日 11:01
夢の印税生活ですか…

自分には 持ってない能力なので 絶対ヾ(>Д<)

仕事のボリュームを 増やせば 可能だと 素人には思えますが

種を蒔く事が 大切 色々な手段はありますよ
d(^-^)
優れた温泉本を世にだしているのですから
Posted by momotaka at 2012年02月16日 15:12
しをりちゃんへ
御思案ありがとうございます

それが… まだ会員を募集している段階です。
あと3名集まると、10人になりますので、そこから具体的に始まると思います。
師匠様は、似顔絵入りタオルを会員に配ってくれると以前ブログに書いてましたよ。

現在はそんな感じなんです。女性も私を含め3名だと思います。
気楽に、気長に、楽しみに、人が集まるのを待ってます。
講座の時にでも、小暮師匠にお願いします。
Posted by ぴー at 2012年02月16日 16:18
ぴーさんへ

そーでしたね。
震災の日は、その後に僕が三山センターへ行って地震に遭い、女将さんと一緒に屋外へ逃げ出したのでした。
一年なんて、早いですね。

PS: 似顔絵タオルのほか、オリジナル桶も作ろうかと、ひそかに考えております。


しをりちゃんへ

いつも 「Qさんコラム」 にもメールをいただき、ありがとうございます。
しをりちゃんも、短歌の本を出版されれば、印税および確定申告も夢ではありませんよ。
また今年も、素敵な歌を作ってくださいね。


momotakaさんへ

「仕事のボリュームを増やせば可能」 との助言、勇気づけられました。
ありがとうございます。
来年の確定申告を楽しみに、今年も頑張ります!
Posted by 小暮 at 2012年02月16日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
印税生活は夢のまた夢
    コメント(5)