温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年07月04日

温泉シリーズ 第4弾!


 2009年9月17日発行、『ぐんまの源泉一軒宿』。

 2010年9月17日発行、『群馬の小さな温泉』。

 2011年9月15日発行、『あなたにも教えたい 四万温泉』。


 そして、今年2012年9月15日・・・

 いよいよ、「群馬の温泉シリーズ」 第4弾が出版されます。



 いゃ~、長い長い取材活動でありました。
 昨年の秋からですから、かれこれ9ヶ月間も、雑誌や新聞の連載とは別に、ひたすらコツコツと取材を続け、セッセセッセと原稿を書きためてまいりました。

 終わりのない旅は、ないのですね。

 登山で言えば、8合目あたりまで、登って来ましたよ。
 上を見上げれば、ほ~ら、“完成” という名の頂上が見えます!


 と、いうことで、全36軒中、35軒の宿および温泉地の取材を終えました。
 (残り1軒とグラビア撮影は、来週行われます)

 で、昨日から、本制作のメインイベント!
 “表紙” 撮影を泊り込みで行ってきました。

 カメラマンは、ご存知、前回の 『あなたにも教えたい 四万温泉』 の、あの!幻想的な闇夜に浮かび上がる「河原の湯」を撮影した、酒井寛氏であります。
 氏は、僕の竹馬の友。
 小学校の1年3組からの古い古い友人です。
 また、長年、僕の曲のアレンジをしてくれたり、バンドではベースを担当してくれている遊び仲間でもあります。

 前回同様、「あ」「うん」の呼吸で、僕の本のために一肌も二肌も脱いでくれることになりました。


 今回も、水上温泉の「ひがきホテル」 が、僕ら撮影隊のベースキャンプとして、部屋を提供してくださいました。
 日垣社長、ご協力ありがとうございました。

 表紙撮影は、夕暮れ時から日没にかけて行われることになり、その前に、お約束のプロフィール写真撮りとなりました。
 和室の客間をお借りして、僕は浴衣に着替え、窓際のイスに腰を下ろしました。

 「ジュンちゃん、今回は今までとは、おもむきを変えて、文豪ポーズでいきましょう!」
 と酒井氏。

 文豪ポーズとは、前々から2人で話していたことで、芥川龍之介や川端康成を意識して、着物姿で旅館の窓辺に腰かけてて、“いかにも”のポーズをとって撮影しようという試みです。

 「ダメダメ、笑っちゃ! もっとアゴを引いて! そう、視線はレンズから外して、ものうい感じで宙を見つめて。そうそう、いい、いい。おおお~っ! いいねぇー、文豪してるよ」

 てな具合で、撮影をしているときの酒井氏は、幼なじみのヒロシ君ではなく、れっきとしたプロのカメラマンなのであります。


 無事、撮影は完了。
 彼は、そのまま、表紙の撮影へと出かけて行きました。


 午後8時30分。
 表紙の撮影終了。

 僕らは雨の中、傘をさして、温泉街へ消えたのであります。
 もちろん、無事、表紙の撮影が終わった、祝杯を挙げにです。


 2ヶ月後、シリーズ第4弾をみなさんのもとへ届けられるよう、これからが最後の正念場であります。

 ぜひ、ご期待ください。
 シリーズ最高の傑作本をお届けします!
 

同じカテゴリー(著書関連)の記事
 温泉もいいけど民話もね (2024-04-16 11:38)
 なぜかサイゴン (2024-02-24 10:27)
 今日の 「朝日ぐんま」 ~竜伝説スポット~ (2024-01-05 14:35)
 想定以上の装幀 (2023-08-18 11:52)
 今日は何の日?④ (2023-05-29 11:40)
 装丁会議 (2023-05-14 11:37)

Posted by 小暮 淳 at 19:00│Comments(4)著書関連
この記事へのコメント
お疲れ様です

夜勤明けの早朝酌中です(笑)

温泉トークショーの時に話ていた第四本目の発売ですね♪

赤谷湖に沈んだ温泉宿も掲載でしたよね?
Posted by うえちゃん at 2012年07月05日 04:34
うえちゃんへ

ええ、幻の温泉の話など、知っているようで知らない群馬の温泉を根こそぎ紹介します。
ご期待ください!
Posted by 小暮 at 2012年07月05日 20:09
それは 楽しみですね
必ず購入します

歴史に残る 一冊になると思います。
Posted by momotaka at 2012年07月06日 12:24
momotakaさんへ

いつもありがとうございます。
ご期待に沿えるよう、現在、ラストスパートをかけて執筆&編集作業を行っています。
Posted by 小暮 at 2012年07月07日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温泉シリーズ 第4弾!
    コメント(4)