温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年08月29日

座禅温泉 「シャレー丸沼」


 「今日が、僕の夏休みです」


 えー、これも仕事じゃないんですか~!
 と言われそうですが、バスの中では、ドッと笑いが起こりました。

 野外温泉講座の講師というのも、仕事であることには違わないのですが、僕の本業はライターですから、温泉へ行った後に、原稿を執筆しなくてもよいというのは、もう、ほぼ “遊び” に近いのであります。

 「だから、今日は僕の夏休み。みなさん、1日楽しく行ってきましょうね」


 ということで昨日は、NHK文化センターの8月講座で、片品村の座禅温泉へ行ってきました。

 聞きなれない温泉名ですか?
 「座禅」 とは、日本百名山の一座、日光白根山(2578m) の外輪山の1つ、「座禅山」 に由来します。
 標高1,400メートル、丸沼高原スキー場内に湧く温泉であります。

 とにかく僕は一度、ここへ受講生らを連れて来たかったんですよ。
 だって、県内だって、これほどの絶景温泉は他にいくつもありませんからね。


 午前8時、前橋駅前から僕は、バスに乗り込みました。
 すでに高崎駅から乗っている受講生らと、合流です。

 関越自動車道に乗り、沼田ICで下りて、国道120号で片品村へ。
 役場のある鎌田で尾瀬へ行く道と分かれ、日光へ抜ける金精峠方面を目指します。 
 丸沼高原は、群馬県と栃木県の県境にあります。


 午前10時、日光白根山ロープウエーに乗って、一気に標高2,000メートルの山頂駅へ。

 いや~、涼しいのなんのって!
 日が射している場所なら半袖でもいられますが、日陰は涼し過ぎて長袖を着用。
 受講生らも、事前に通達してありますから、みなさん長袖シャツを持参してきていました。

 足湯を楽しむ人、近くを散策する人、白根山を祀ってある二荒山神社を参拝する人、それぞれの自由時間を満喫しました。

 僕ですか?
 僕は、ひたすら涼風を受けながら絶景を眺めていましたよ。
 背後には日本百名山であり、関東以北最高峰の日光白根山の岩肌を見せた雄姿。
 前方には、同じく百名山の上州武尊山(ほたかさん) をはじめ、、谷川連山から尾瀬の至仏山や燧ヶ岳まで、180度の大パノラマをただただ、うっとりと眺めながら、バニラと抹茶のミックスソフトクリームを食べていたのであります。


 下山後は、もちろん入浴タイム!
 宿泊施設「シャレー丸沼」 に、一行は立ち寄りしました。

 雑誌や本の取材で、たびたび訪ねていますが、何度訪れても、ここの絶景露天風呂は開放感があっていいですね。
 真正面に雄大な武尊山を眺めながらの入浴は、まさに “天空の湯浴み” であります。

 泉質は硫化塩温泉。
 以前、訪ねたときは無色透明でしたが、昨日は、やや緑色に微濁していました。

 「あー、極楽だ~!」
 「下界に下りたくないねぇ」
 と、受講生たちも大満足の様子。


 湯上がりの爽快感ったら、ありゃしませんよ。
 温度計を見れば、ナント24度!
 さらっとした高原の風が、ほてった肌をやさしくなでながら通り過ぎていきます。

 「先生、カンパ~イ!」
 と、毎度お約束の湯上がり生ビールを口に運べば、日頃の疲れも一気に吹っ飛んで行くというものです。

 なにより、家に帰ってから原稿を書かなくていいんだものね。今日は・・・


 束の間の、僕の夏休みでした。
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 14:20│Comments(6)温泉地・旅館
この記事へのコメント
まさに自然の恵みですね!

実は、日・月と、私は友人と湯宿温泉 大滝屋さんでした。
肌に優しいお湯でして。
極楽・極楽。

風呂上がりには、ヤマメと岩魚の塩焼きで
ビールで乾杯!

でも、友人はあまり飲まないので
ひとりで宴会してました。
なんとも 素朴な料理が酒には合いますね。


で!温泉講座で学んだ 良いお湯とは!を
友人に語り群馬に嫁いできたことを
自慢しました。

月曜日、会社から連絡があり早々の帰宅でしたが
仕事をがんばりました。
Posted by 繭りん at 2012年08月29日 18:28
お疲れ様です~♪(^3^)/

丸沼高原!フフフッ拙者のホームゲレンデでござる

スキー後に座禅温泉に入浴も定番でござる♪

因みなセンターハウス内の座禅温泉です!

少し前はパック券で座禅温泉も無料でしたが駐車代が無料になってから入浴代を¥500取る様になりました

天空の足湯は冬は雪に埋没してますよ(笑)


拙者の夏休みは長野は白馬鑓温泉の天空の温泉で良い出会い&思い出になりました♪


小暮さん!18日のテレビ東京で放送の天空の宿は御覧になりましたか?

週末は長野の菱野温泉で癒します
Posted by うえちゃん at 2012年08月29日 18:48
お疲れ様です~♪(^3^)/

丸沼高原!フフフッ拙者のホームゲレンデでござる

スキー後に座禅温泉に入浴も定番でござる♪

因みにセンターハウス内の座禅温泉です!

少し前はパック券で座禅温泉も無料でしたが駐車代が無料になってから入浴代を¥500取る様になりました

天空の足湯は冬は雪に埋没してますよ(笑)


拙者の夏休みは長野は白馬鑓温泉の天空の温泉で良い出会い&思い出になりました♪


小暮さん!18日のテレビ東京で放送の天空の宿は御覧になりましたか?

週末は長野の菱野温泉で癒します
Posted by うえちゃん at 2012年08月29日 18:49
繭りんさんへ

さっそく温泉講座の知識が生かされましたね。
講師としても、うれしい限りです。

湯宿温泉の大滝屋さんは、近々取材に伺います。


うえちゃんへ

なかなか意欲的に行動範囲を広げていますね。
僕もうえちゃんを見習って、来年あたりから県外の温泉も少しずつ取材して回ろうかと考えています。
Posted by 小暮 at 2012年08月30日 11:54
先生 地上2000メートルの天空の足湯は素適・素適でした。ありがとうございました。
Posted by しをちゃん at 2012年08月30日 15:11
しをちゃんへ

大変お疲れさまでした。
今回も、楽しい講座でしたね。
次回、9月講座の温泉は、アッと驚く超弩級の濃厚温泉ですよ。
楽しみにしてくださいませませ!
Posted by 小暮 at 2012年08月31日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
座禅温泉 「シャレー丸沼」
    コメント(6)