温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年01月09日

父からの詫び言


 「留学したい」
 そう、大学生の息子に言われて、
 「うちには、そんな金はない」
 と、言い放ってしまった僕。

 その日以来、息子は毎日夜遅くまで、近くのファミレスでアルバイトをしています。
 申し訳ないと思う。
 親として、情けないとも思う。
 でも、無い袖は振れないのです。

 昨晩も僕が深夜、リビングで晩酌をしていると、バイトを終えた息子が疲れ切った顔で帰ってきました。
 「お帰り。お前も飲むか?」
 と、発泡酒をグラスに注いでやると、
 「ありがとう」
 と素直に返事をして、一気に飲み干す息子。
 その横顔に、やっぱり、「申し訳ない。こんな親の元に生まれたことは運命だと思ってあきらめてくれ」 としか言えないのです(もちろん、心の中で)。


 貧乏は、血筋なのでしょうか?
 同じような古い記憶が、僕にはあるのです。

 中学3年生ですから、もう40年近くも前のことです。
 受験勉強をしていて、夜中に夜食のインスタントラーメンを作ろうと台所でゴソゴソと調理をしていたときです。
 突然、父が寝室から降りてきて、訳の分からないことを言い出しました。

 「ラーメンか……。悪いな、貧しい夜食で。俺の子ども時代には、2人もお手伝いさんがいてな、夜食はみーんなお手伝いさんが作ってくれていたんだ。試験勉強の時なんて、毎晩、カツ丼だった。それに比べたら、お前たちに何一つ贅沢(ぜいたく)をさせてあげられなくて、本当にすまないと思う」

 最初は、父が何を言い出したのか分かりませんでしたが、要は、自分の育った環境と、今の自分が子どもを育てている環境があまりにもかけ離れていることを詫(わ) びているようです。
 父は大正生まれ。
 祖父は町の名士で、町長を務めたこともありました。
 大きな蔵と田畑、駅から自宅までは自分の土地を歩いて帰ったというほどの地主でありました。

 でも戦後は農地改革に遭い、伯父の代になってからは蔵屋敷も手放してしまい、平民の生活を余儀なくされることになりました。
 次男である父も家を出てからは、風来坊のような人生を転々としてきました。

 「時代が違うんだから仕方ないよ」
 そう僕が言っても、父は豊かだった自分の子ども時代を思い浮かべて、夜中にインスタントラーメンをすすっている息子に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいだったようです。


 時は経ち、僕が東京の専門学校へ通うことになり、ひとり暮らしを始めるためにアパートを探しに行った時のことです。
 父からは 「2万円以内で見つけてこい!」 と言われていたのですが、当時ですら、そんな安いアパートはそうそう見つかるものではありません。

 やっと見つけたアパートは、木造2階建て。
 6畳、風呂なし、トイレは共同のボロアパート。
 家賃は、月22,000円。

 父との約束より2,000円オーバーだけど、なんとか許してもらえると思い、その日は契約して、群馬へ帰ってきました。
 ところが・・・

 約束を守らなかったことが、父の逆鱗に触れました。
 「学費と家賃だけは払ってやろう。あとは自分で稼げ!」
 と、最悪の条件を突きつけてきました。
 しかも、
 「その仕送りも20歳までだ。20歳からは、すべて自分で生きて行け!」
 と、突き放されてしまいます。

 でも仕方がありません。
 僕は、自分の好きな道へ行こうとしていたのですから。
 専門学校だって、作曲の勉強がしたいがための音楽学校だったのです。

 昼間はバイト、夜は学校。
 土日は別のバイトする毎日でした。
 しかも、本当に20歳の誕生日を境に、プツリと一切の仕送りを絶たれてしまいました。

 確かに、その時は、父の冷酷さを恨みましたよ。
 でもね、今となっては感謝をしています。

 “自分の道は自分で作れ”

 そう言って、お金の代わりに自由を与えてくれたわけですからね。


 飲み干したグラスをテーブルに置いて、「ごちそうさま」 と言った息子は、風呂場へと消えて行きました。
 リビングに、ひとり残った僕は、複雑な思いで冷酒を飲み続けていました。


 息子よ、きっと将来、貧乏な家に生まれ育ったことを感謝する日が来ると思うよ。
 (そう思わずには、いられませんでした)
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 18:35│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
片貝から見た今日の夕日はまんまるで、とてもきれいでした。
「イクラ」みたいでおいしそうでした。

私事ですが…
私は、最初は北千住の25,000円の
風呂なしボロアパートからの出発でした。
先生と同じ学費と家賃だけの仕送りで、
バイト、バイトの生活でした。
でも、やりたいことがたくさんあって、
学校の課題で、徹夜もありましたが、
苦ではなかったんですね…。

自分の道は自分で作れ、ホント、ホント。

うちの長男も現在、大学4年生。就職は決まってません。
やっと、今年教習所に通わせてやれることができ、
埼玉の下宿先から週末だけ戻り、学校とバイトと教習所と、
頑張ってます。
裕福な家庭でなく、子どもには申し訳ない気持ちもありますが、
ビンボー暮らしのお陰で
社会にでて、どんな困難も乗り越えられる、
自立心が身についた子に成長してくれたようです。
職探しも私は、あまり心配してません。

そんな息子の前で、ビールを飲み、
うたたねをしている私。
どんな貧乏でも、酒だけは、やめられません。

何とかなるもんです!
ねっ!小暮先生!
Posted by 繭りん at 2013年01月09日 19:56
繭りんさんへ

はい、その通り!
どんなに貧乏でも、酒だけはかかせませんね。
この世は、酒と温泉があればなんとかなります!
Posted by 小暮 at 2013年01月10日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父からの詫び言
    コメント(2)