温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年03月29日

空白の埋め草


 “読書量は仕事量に反比例する”


 ヒマです。
 今週は取材もなく、原稿書きも急を要するものがありません。
 スケジュール帳を見れば、打ち合わせと飲み会がポツンポツン・・・

 こんなときは、読書三昧と決めています。
 今週のはじめに、古本屋へ行って、何冊も文庫本を買い込んできました。

 ふだんは仕事の資料として、温泉本や郷土本ばかり読んでいるので、やはり趣味で読む本は、サスペンスやミステリーが多くなりますね。
 『九月が永遠に続けば』 を読んでから、ちょっとハマッテいるのが、沼田まほかるさんです。
 彼女特有のズッシリとした重い世界観が好きなのですが、主婦であり、僧侶を経て小説家になったという異色の経歴にも大変興味があります。


 昨日は書店に寄って、雑誌を2冊買いました。
 『週刊 日本の温泉』 と 『歴史人 別冊』。

 『週刊 日本の温泉』 は、今週創刊したばかり。
 以前、といっても10年も前ですが、『週刊 日本の名湯』 を全巻揃えたことがあるので、どうしようかと迷ったのですが、“創刊号特別価格190円” というのと “バインダー付き” という文字につられて、つい衝動買いをしてしまいました。

 『歴史人 別冊』 は、完全保存版 「江戸の暮らし大全」 です。
 これは、見ているだけでも楽しい!
 絵や写真が盛りだくさんで、歴史だけではく、長屋や湯屋、宿場や旅籠、商いの様子など、江戸庶民の暮らしがリアルに再現されています。
 チビリ、チビリと晩酌をしながらページをめくって、江戸文化を満喫しています。


 “歯医者通いは趣味”

 
 僕は、ヒマになると、必ず歯医者へ行く癖があります。
 臆病なんですね。
 臆病だから、取材中や旅行中に虫歯が痛くなることを、いつも妄想しているんです。
 だから、歯が痛くなくても、定期的に歯医者へは行きます。
 ※(どのくらい臆病かは、2010年10月25日「歯医者復活」参照)

 で、先週から歯医者へ通っています。
 先生も心得ていますから、
 「こんにちは、今回は、どうしましたか?」
 なんて、気さくに診察してくれます。

 今回は、一部分、欠けてしまっている歯があったので、これを治してもらうことにしました。

 キーーーーン キーーーーン
 っていう、あの歯を削る機械音、
 キライじゃ、ないんですよ!

 診察室へ入ったときの、スーーッと鼻を突く薬品の匂いも、
 キライじゃありません。

 なぜか、落ち着く空間なんですね。
 だから、
 「はい、今日で治療はおしまいです」
 と先生から言われる時が、一番さみしいんですよ。
 もっと、通いた~い!って。

 ヘンですかね?

 とりあえず、明日も歯医者へ行きますが、それでもスケジュール帳の空白は、なかなか埋まりません。
 

同じカテゴリー(読書一昧)の記事
 なぜ若者は海辺の床屋を訪れたのか? (2024-03-04 12:03)
 愛と性と生の物語 (2024-01-12 12:33)
 酒は友となる。 (2023-11-26 11:41)
 消えたことば辞典 (2023-10-18 11:35)
 トットちゃんが帰ってくる! (2023-09-07 10:15)
 バックパッカーのバイブル (2023-05-31 11:25)

Posted by 小暮 淳 at 21:45│Comments(0)読書一昧
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空白の埋め草
    コメント(0)