温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2014年11月06日

立ち止まらず、振り返らず。


 昨日の午後、僕は温泉取材から戻ると、すぐに桐生市(群馬県) へ向かいました。
 敬愛する彫刻家、丸尾康弘さんの個展が今日(6日) までだったからです。

 丸尾さんとの出会いは、25年前。
 僕が、まだ駆け出しの雑誌記者をしていた時代に、取材でお会いしました。
 年齢は僕のほうが、2歳年下です。
 でも、家族構成も同じで、考え方も似通っていました。

 ただ違ったのは、“生き方”。
 ※(丸尾さんとの出会いについては、当ブログの2013年4月6日 「山が私を呼んでいる」 を参照)


 今回の会場は、桐生市の 「無鄰館(むりんかん)」。
 ノコギリ屋根の工場跡に、芸術家たちが移り住んでいるアート・スペースです。
 丸尾さんのアトリエも、この中にあります。

 「どうも、ご無沙汰しています」
 会場で、来場者と談話中の彼に、声をかけました。
 トレードマークのジーンズにGジャン姿。
 白毛交じりのアゴヒゲも、似合っています。

 「ジュンちゃん、ありがとうね」
 「顔が見たくて、来ました」
 とは、僕の本音です。

 丸尾さんの作品は、大きなものは等身大、小さいものは手のひらサイズの木彫りの人形(ひとがた) です。
 凄いと思いますが、正直、僕には “芸術” が良く分からないのです。
 でも、昔から丸尾さんの “生き方” には、あこがれ、刺激を受けてきました。


 今回の個展のこと、次回の作品展のこと、現在の活動状況や家族のこと・・・
 散々、話し込んだあと、僕は素直に思ったままを質問しました。

 「丸尾さんって、いつも前を向いて生きてますよね?」
 すると、
 「・・・・・」
 さー、どうかなっていう顔をしながら、右手でアゴのあたりをさすってみせました。

 「立ち止まったり、振り返ったりは、しないのですか?」
 そう、訊ねたときでした。
 僕の質問が、終わらないうちに、
 「それはないね!」
 と、キッパリ言い放ちました。

 その時の衝撃・・・
 「いつも前を向いているか?」 の質問には言葉をあぐれていたのに、「立ち止まらないのか?」「振り返らないのか?」 の問いには、即答だったのです。

 僕は、そこで大きなため息をついてしまいました。

 強い!

 この強さが、何十年とブレることなく、モノを創り続けている原動力なのだと……


 来年は、また前橋で個展を開くといいます。
 「必ず、行きます」
 と約束をして、ノコギリ屋根をあとにしました。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 20:48│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立ち止まらず、振り返らず。
    コメント(0)