2014年12月12日
日本一ワイルドな温泉を探せ!
今日、小学館から 『BE-PAL』 1月号が送られてきました。
そういえば先月、小学館から情報提供を求めるアンケートが送られてきました。
“アウトドア派が選んだ 「絶景の名湯」”。
そんなテーマで、「歩いてでも行きたい温泉」 「ローカル線で行く秘湯」 「ジビエ料理が食べられる猟師の宿」 など、いくつかの項目があり、僕が群馬の温泉について答えたのでした。
『BE-PAL』 といえば、老舗のアウトドア雑誌であります。
しかも、その雑誌の巻頭特集であります。
「これは、群馬の温泉をアピールする絶好のチャンス!」 とばかりに、快くお受けいたしました。
特集 「日本一ワイルドな温泉を探せ!」。
扉には、地獄谷温泉(長野県) の “入浴猿” がグラビアを飾っています。
そして、そのお猿さんたちの下に、いきなり僕の名前を発見!
「協力」 とあり、よくよく見れば・・・
あれーーーーっ!
連記されている人の名前は、郡司勇さん、遠間和広さん、野添ちかこさんといった著名な方々ばかりです。
その中にまざって、「小暮淳」 という文字が恥ずかしそうに印刷されています。
いやいや、申し訳ありません。
地方の名もない一介のライターが、そんな著名な方々と名前を連ねるなんて。
ありがたいことでありす。
担当編集者のMさん、ありがとうございました。
興味のある方は、ぜひ、書店で手にとって見てください。
Posted by 小暮 淳 at 16:54│Comments(3)
│執筆余談
この記事へのコメント
はーい。手にとってみまーす。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年12月12日 23:13
フフフッ野湯ならお任せあれ♪
BE-PALは時々に野湯特集を載せていますね!
雑誌アウトライダーをご存じですか?
今月号の温泉記事に木暮さんかと思う一杯中の写真がありましたよ(笑)
BE-PALは時々に野湯特集を載せていますね!
雑誌アウトライダーをご存じですか?
今月号の温泉記事に木暮さんかと思う一杯中の写真がありましたよ(笑)
Posted by うえちゃん at 2014年12月13日 09:21
優・寛の母さんへ
いつもありがとうございます。
名前しか出ていませんが、温泉好きは、要チェック!です。
うえちゃんへ
うえちゃんは、野湯のエキスパートなんですね。
「アウトライダー」、書店で見てみます。
いつもありがとうございます。
名前しか出ていませんが、温泉好きは、要チェック!です。
うえちゃんへ
うえちゃんは、野湯のエキスパートなんですね。
「アウトライダー」、書店で見てみます。
Posted by 小暮 淳
at 2014年12月14日 12:12
