温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2015年04月03日

百花繚乱の湯めぐり


 俳句の世界で 「花」 といえば、それはサクラのことです。
 もちろん春の季語ですが、春に咲く花はサクラだけではないのにね。
 よっぽど日本人は、昔からサクラが好きなんですね。

 今、我が家の周りでもサクラが満開です。
 「ああ、春だな~」 と感じますが、僕にとっての “春告花” はサクラではありません。
 サクラより一足先に、畑のあぜ道や川の土手に群生して咲くショカツサイ(諸葛菜) という花なんです。

 中国原産のアブラナ科の植物で、菜の花に似ていますが、花は淡紫色をしています。
 花の形が大根の花に似ていることから 「ハナダイコン」 とも 「ムラサキハナナ」 とも呼ばれています。

 なんで、この花が好きなのかって?

 別に、胸キュンの想い出があるわけではありません。
 ただ、その昔、仕事で前橋市内のショカツサイの群生地を調べたことがあるんです。
 くまなく追いかけているうちに、いつしか僕にとって春の到来を告げる花の代表になってしまいました。


 と、いうことで、僕がコメンテーターを務める群馬テレビの 「ニュースジャスト6」 では、次回、群馬県内のサクラ以外の花の名所をめぐりながら、近くの温泉を紹介したいと思います。
 花が好きな人も、温泉が好きな人も、ご覧ください。
 両方好きな人は、必見です!


 ●放送局   群馬テレビ(地デジ3ch)    
 ●番組名   「ニュースジャスト6」
        NJウォッチのコーナー
 ●放送日   4月6日(月) 18:00~18:35
 ●ゲスト   小暮 淳 (温泉ライター)
 ●テーマ   「百花繚乱の湯めぐり」
 

同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 難読温泉地名 (2024-03-06 11:31)
 先輩の背中 (2023-11-17 10:18)
 群馬県民は草津を 「くさつ」 とは言わない (2023-10-27 10:10)
 四月馬鹿がやって来た! (2023-04-01 12:50)
 ガラメキ温泉に生まれて (2023-03-05 12:29)
 湯守失格 (2023-03-03 11:42)

Posted by 小暮 淳 at 11:25│Comments(0)温泉雑話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百花繚乱の湯めぐり
    コメント(0)