温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2016年01月23日

磯部温泉 「磯部ガーデン」②


 「コンビニは、どこも売り切れですよ」
 「明日、書店で買って帰ります」

 三々五々、旅館に集まるメンバーたちが、口々に声をかけてくれます。
 何のことかといえば、一昨日発売された 「週刊文春」 のことです。
 別に僕の記事が載っているから売り切れているわけではなくて、今週号の文春は、甘利大臣の贈賄スクープ記事が掲載されているからじゃないでしょうか!?

 そして、メンバーとは、僕が所属するフリーランスのクリエイティブ集団 「プロジェクトK」 の面々です。
 昨日は新年会があり、会員の半分にあたる10人が磯部温泉(群馬県安中市) に集まりました。


 「磯部ガーデン」 といえば、ご存知、“舌切雀のお宿” であります。
 でも、何でか知っていますか?

 誰もが知っている昔話の 「したきりすずめ」。
 この物語は、口承により全国に残されています。
 これらの話を拾い集めて、世に発表した人物が童話作家の巌谷小波(いわやさざなみ) です。

 その巌谷先生が全国を回り、その土地土地に伝わる舌切雀の話を聞き取り調査したところ、磯部の伝承話が一番話にブレがなかったことから、「舌切雀のお宿はここだ!」 とお墨付きをいただいたそうです。
 この時、泊まった宿が本館の 「磯部館」 だったので、 あちらが “雀のお宿”、別館だったこちらが “舌切雀のお宿” と名乗るようになったとのことです。


 とかなんとか、ウンチクを語りつつ、面々は一風呂浴びた後、宴会場に集合。
 代表のアートディレクター、桑原一氏の新年のあいさつの後、副代表である僕が乾杯の音頭を取りました。

 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。では」
 「カンパーイ!」

 飲み放題のコースに加えて、同館社長や他の出席できなかったメンバーから差し入れられた酒もあり、アルコールの在庫は準備万端であります。
 酒豪揃いの無制限の宴が始まりました。

 気の置けない仲間たちとの、なんとも楽しいひととき。
 これで1年間、また頑張れるというものです。

 いい仕事、いい作品を、今年もたくさん生み出しましょうね!


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 20:42│Comments(2)温泉地・旅館
この記事へのコメント
買いましたよ〜
磯部温泉の日本初と言われている温泉マークを見た時は感動しました〜
Posted by 優・寛の母さん at 2016年01月23日 21:40
優・寛の母さんへ

温泉マークのことを 「逆さクラゲ」 というけれど、あれはまさにクラゲそのものですね。癒しの記号です。
温泉記号発祥の地、磯部!
群馬の宝であります。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2016年01月24日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯部温泉 「磯部ガーデン」②
    コメント(2)