温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2017年10月29日

『d design travel 群馬』 11月2日全国発売!


 読者のみなさんは、覚えているでしょうか?
 以前、僕が東京の出版社から取材を受けた話を。
 わざわざ前橋くんだりまで編集者とライターと、編集長までが直々に取材に来てくださった話です。
 ※(2017年9月3日「される側の心理②」参照)

 その本が、『d design travel 群馬』(発行/D&DEPARTMENT PROJECT) です。
 とにかく、コンセプトが凄い!

 <編集部が現地で2ヶ月、暮らすように滞在して、実際の体験から選んだ場所やものごと、そして人々。その土地のロングライフデザインを掘り下げるガイドブックです。>

 こんなガイドブック、見たことありませんって!
 47都道府県の “その土地らしさ” を探すために、編集者自らが滞在して、取材して、原稿を書いてるなんて!
 僕も、元編集者のはしくれですからね。
 この本の存在を知ったときは、オドロキ、モモノキ、サンショノキ状態でした。

 いや、驚いた。
 そして、嫉妬しました。


 本書では、群馬県を大きく6つのカテゴリーに分けています。
 「観光」 「食事」 「買物」 「喫茶」 「宿泊」 「人物」 です。
 で、その 「人物」 として、僕が登場します。

 昨晩は、出版記念パーティーが富岡市の 「富岡倉庫(おかって市場)」 で開催され、大勢の関係者が集まりました。
 僕も取材された側としてゲスト出演し、ステージで取材秘話のトークに加わってきました。


 いよいよ今週、全国発売されます。
 ぜひ一度、手にとってご覧ください。
 群馬の素晴らしさに、気づかされるはずです。

 『d design travel 群馬』 本体 1,900円+税
 

同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 難読温泉地名 (2024-03-06 11:31)
 先輩の背中 (2023-11-17 10:18)
 群馬県民は草津を 「くさつ」 とは言わない (2023-10-27 10:10)
 四月馬鹿がやって来た! (2023-04-01 12:50)
 ガラメキ温泉に生まれて (2023-03-05 12:29)
 湯守失格 (2023-03-03 11:42)

Posted by 小暮 淳 at 10:09│Comments(0)温泉雑話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『d design travel 群馬』 11月2日全国発売!
    コメント(0)