温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2017年12月09日

冠を正す


 僕は現在、週刊・月刊・不定期を合わせて、6本の連載記事を書いています。
 うち2本が、“冠記事” です。

 冠記事とは、タイトルに筆者の名前が付いている記事のことです。
 「グラフぐんま」(企画/群馬県、編集・発行/上毛新聞社) に 『温泉ライター小暮淳の ぐんま湯けむり浪漫』、「ちいきしんぶん」(発行/ライフケア群栄) に 『小暮淳の はつらつ温泉』 を連載しています。
 今月、『ぐんま湯けむり浪漫』 は第6回、『はつらつ温泉』 は第20回を迎えました。


 ご存知かも知れませんが、新聞や雑誌の記事には2種類あります。
 「無記名」記事と「記名」記事です。
 無記名記事は、新聞社や雑誌社の記者や編集者、専属ライターなどが書いた記事で、文責はすべて発行元にあります。
 一方、記名記事は、特定の作家や著名人に書いていただいた依頼原稿が一般的です。
 最近は、新聞などでは自社の記者が書いた記事の文末に、筆者の名前が掲載されていることが多くなりました。
 たぶん、やりがいと文責を持たせるためだと思いますが。

 無記名記事の場合、文体が三人称の視点で書かれています。
 これに対して記名記事は、一人称で書かれることが多くあります。
 自分の名前を出して書いているわけですからね。
 見たこと、感じたことを、他人の視点を気にせずに書けるわけです。
 一般論ではなく、自論を主張することができます。

 “ナンバーワン” の文章を求めるのではなく、とことん “オンリーワン” の文章に徹することが可能になります。
 いわば記名記事は、ライターにとって理想の仕事といえるかもしれません。

 ただ、オンリーワンには、責任がもれなく付いています。
 間違った情報を書けば、編集社ではなく、筆者に責任は求められます。
 時にはクレームにへこむこともありますが、それでもオンリーワンの仕事をしている充足感は、他では味わえない宝物です。


 僕はよく、「李下の冠」 という中国のことわざを思い浮かべます。
 「李下に冠を正さず」 ともいいますね。
 李(すもも) の木の下では、たとえ冠が曲がっていても、手を上げて直そうとしてはいけない。
 なぜなら、すももを取ったと疑われるからとの意です。
 転じて、他人に疑われるような行動はしないほうがよいということです。

 意味は、まったく異なりますが、なぜか 「冠を正さず」 と 「いずまいを正す」 の語感が似ていることから、頭の中で勝手に 「冠を正す」 という造語を作っているのです。

 「冠を正す」 とは、縁あって冠の称号をいただいているのだから、常に品行方正であれ。
 どこで誰が見ているか、分からないんだぞ!
 と、自分を戒める言葉として使っています。

 これからも、おごらずに、されど臆することなく、オンリーワンの記事を書き続けていきたいと思います。
 読者のみまさま、末永く、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
 

同じカテゴリー(執筆余談)の記事
 晴れ、ときどき牧水 (2024-03-09 11:55)
 絶対王者の証し (2024-02-26 11:01)
 今日の読売新聞 連載スタート! (2024-02-17 09:37)
 牧水の声を聞いた (2024-02-13 11:23)
 新聞より愛を込めて (2024-02-12 11:49)
 おかげさまで14周年 (2024-02-05 11:34)

Posted by 小暮 淳 at 12:29│Comments(0)執筆余談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冠を正す
    コメント(0)