温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年01月04日

天命元年


 「今年は、天命元年ですか。いいですね」

 毎年決まって、年賀のあいさつに伺うと、先生の第一声は、この “元年” 話から始まります。
 先生とは、木彫家で絵本作家のN先生のことです。
 先生と出会った30数年前から、僕は年賀状に “○○元年” と題して、必ずその年の目標を記しています。


 ちなみに昨年は、「マルチ元年」 でした。
 本業であるライターの枠を超えて、与えられたものは何でも挑戦して、こなして行こう!と、宣言しました。
 結果、昨年は新年早々から某ミュージシャンのレコーディングに参加したり、某銀行での温泉講座講師を引き受けたり、ラジオやテレビのコメンテーターや旅番組のナビゲーター、雑誌や新聞からインタビューされる機会が増えました。

 まさに “○○元年” は、僕にとって有言実行への指針となるキーワードなのであります。


 で、今年、僕が選んだ言葉は、「天命元年」 です。

 <人事を尽くして天命を待つ> といいます。
 また、孔子は <五十にして天命を知る> といいました。

 孔子と違い、僕は凡人ですから50歳では、天命を知ることはできませんでした。
 でも、僕もやっと人並みに、“天命” を知る齢(よわい) を重ねる歳となりました。

 今年、還暦(60歳) を迎えます。


 もっともっと、あれも、これも、やりたかったとは思います。
 でも、若い頃のように、あれも、これも、やりたいとは、もう思いません。

 60年も生きてきたんだもの。
 やるだけのことは、やってきた。
 と、思うのです。
 だってサラリーマンだったら、定年退職する歳ですからね。

 とりあえず僕も、ここらで人生の “第一章” に、責任をとろうと思います。
 すべての評価を、甘んじて受けます。
 60年間の僕の生き方に、世間が出してくれた答えが、結果であると……。

 良くも、悪くも、それが僕の人生の第一章とします。


 さて、審判の年が明けました。
 もう、逃げも、隠れもしません。

 さあ、みなさん、僕の半生をご自由に評価してください。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 What's your name? (2024-03-19 11:24)
 とんとんとんからり (2024-03-17 12:01)
 「膕」 の相棒 (2024-03-13 12:20)
 カメの恩返し (2024-03-07 11:47)
 カメとの別れ (2024-03-05 12:25)
 馬から落馬して骨を骨折したことを後で後悔する (2024-03-03 12:07)

Posted by 小暮 淳 at 13:41│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

小暮先生の評価など弟子の立場として、とてもできませんが
還暦を通り越した人間として、一言言わせていただいても良いかなと。

60歳を過ぎたら、趣味や旅行で楽しい老後が過ごせると思っていたのに、
現実は、そんなに甘いものではありませんでした。
年金生活などとてもできない時代になり、一生懸命働いて何とか生きているという状況です。
いつまで働き続けるのか、健康なら死ぬまで働き続けるのか、人生設計が全くできていません。
人事を尽くしていないので、こんな時に天命がやってきてもらっても困るのです。
でも、天命が来たときは、従うしかありません。

60歳で天命元年と思われた小暮先生は、かなりのことをやってきたという自負があるからなのでしょう。
とても素晴らしいことだと思います。
ぜひ今後は、難攻不落の日本一の温泉を攻め込んでいただきたいと思っています。
Posted by ヒロ坊 at 2018年01月04日 15:14
ヒロ坊さんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ま、生活自体は、何も変わらないのですが、ダラダラと生きていても仕方がないので、とりあえず60年を一区切りとしました。
残りの人生は、この60年で得たものを、どう生かすか?
どう世の中に還元できるのか?
そんな “第二章” を描けたらと思っています。

ぜひ、お力を貸してください。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2018年01月05日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天命元年
    コメント(2)