温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年08月27日

書く力に励まされ


 「介護とは、愛憎のせめぎ合いである」
 と、誰かが言ってました。

 と、今回もテレビドラマ 『遺留捜査』 の糸村風に始めてみました。


 今年になって、友人や知人の親御さんの訃報が多く届くようになりました。
 僕の友人知人の親たちですから、もちろん高齢であります。
 でも年齢を訊くと、みんな僕の親よりは年下なんですね。

 しかも……
 「前の日まで元気だったのに、突然でした」
 とか
 「介護の間もなく、病院で亡くなりました」
 なんて聞くと、不謹慎ながら、つい、
 「でも良かったじゃないか。介護が続くより」
 と言葉を返してしまいます。

 本音を言えば、“うらやましく” もあります。


 僕のオフクロは91歳ですが、この10年の間に脳梗塞と脳出血をくり返し、現在は寝たきりで、リハビリ施設に入っています。
 来月94歳になるオヤジも認知症になって、かれこれ10年になります。
 でも頭以外は健康なので、デイサービスとショートステイを組み合わせながら、僕とアニキで交互に在宅介護をしています。

 僕もアニキも長引く介護生活に、少々疲れを感じていて、会えば 「夕べは寝られなかった」 とか 「オムツを何回取り替えた」 だの、愚痴の言い合いになりつつあります。
 親が長生きしてくれるのは、ありがたいことなのですが、その “ありがたみ” を、だんだんと感じられなくなりつつある今日この頃なのです。


 そんな折、今朝の新聞に、勇気づけられました。
 知人のジャーナリスト、木部克彦氏が、また本を出版したというのです。
 それもテーマは、「介護」
 共に84歳になる両親が、同時に認知症になってしまったといいます。
 その認知症両親の介護の日常をつづった日記が、このたび出版されました。

 『【群馬弁で介護日記】認知症、今日も元気だい』(言視舎) 1,620円


 木部さんといえば、かつて、『続・群馬の逆襲』(言視舎) という著書の中で、僕のことを “温泉バカ一代” と称して、書いてくださった人です。
 その時に取材を受けたのがきっかけとなり、酒を酌み交わす付き合いが始まりました。
 偶然にも、僕らは同じ歳なのです。

 その彼が、両親のダブル介護をしているとは、知りませんでした。
 彼は、新聞記事のインタビューで、こう答えています。

 「書くことで気持ちが整理されている面もある。今は序章でしかない。父と母が自分の存在価値を感じられるよう、やれるところまで実験していきたい」

 彼らしくもあり、ジャーナリストとしての生き方までが見えるようです。
 彼は、“実験” という言葉を使っていますが、まさしく介護は、誰もが迎える未知の世界なのです。

 僕も彼の生き方にならい、自分の 「書く力」 を信じながら両親の介護に誠心誠意努めようと思えたのであります。
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 とんとんとんからり (2024-03-17 12:01)
 「膕」 の相棒 (2024-03-13 12:20)
 カメの恩返し (2024-03-07 11:47)
 カメとの別れ (2024-03-05 12:25)
 馬から落馬して骨を骨折したことを後で後悔する (2024-03-03 12:07)
 数字じゃないのよ人生は (2024-02-25 11:16)

Posted by 小暮 淳 at 14:06│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書く力に励まされ
    コメント(0)