温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年12月19日

まつだい芝峠温泉 「雲海」


 国境の長いトンネルを抜ける前から雪国であった。

 群馬は広い!
 前橋から1時間走っただけで、一面の銀世界です。
 バスの中では、そこかしこから喚声が上がりました。
 そしてトンネルを抜けると、その雪の量は増し、「雪国に来た!」 感に、誰もがどっぷりと浸っていました。


 僕が講師を務めるNHK文化センターの野外温泉講座も今年で10周年になります。
 毎年、この季節は、豪雪地帯の温泉を訪ねるのが、お約束です。

 「やっぱり、雪見風呂に入りたいよね」
 「そして、湯上がりは雪見酒でしょう」
 という受講生らのリクエストにお応えして、今年最後の講座は、新潟県十日町市の 「まつだい芝峠温泉」 へ行って来ました。
 なぜ、まつだい芝峠温泉なのか?
 雪も見たいが、別の目的がありました。
 それは、ホテル名と同じ “雲海” です。

 “まるで雲の上にいるような不思議な感覚と幻想的な景色”
 そのキャッチコピーに惹かれました。

 雲海が出やすいのは、寒暖差の激しい秋と冬。
 一年の中で、もっとも雲海が出る確率が高くなるといいます。

 今年は暖冬で、昼間はポカポカ陽気の日が続いています。
 でも朝晩の冷え込みは例年通りです。
 これはチャンス!
 そして昨日は快晴に恵まれました。

 もしかして、雲海が眺められるかも!?


 「先生、露天風呂は、こっちです!」
 「すごい眺めですよ」
 「絶景とは、まさに、このことです」
 内風呂で体を温めた後、雪景色の露天風呂へ。

 す、す、素晴らしい!
 ビ、ビ、ビューティフル!!
 眼下は一面、雪に覆われた棚田が広がり、遠くには日の光を受けて白銀に輝く魚沼連峰を一望します。

 左から巻機山、谷川岳、万太郎山、平標山、苗場山……2,000m級の山々が連なります。
 あたかも氷山のようにたたずむ真っ白な山が巻機山のようです。
 それぞれの山が雪の量によって、微妙に濃淡を変えているため、まるで一幅の水墨画のよう。

 「でも先生、残念ながら雲海は見られませんでしたね」
 という受講生に僕は、
 「ほら、あの山の下を見てください。“海” と言うほどではありませんが、小さな雲のかたまりが、いくつもありますよ。雲海の子供たちです」
 「ですね。ハハハ」


 湯上がりは、お約束の忘年会であります。
 雪見風呂と雪見酒、2つの願いが叶って、受講生たちもご満悦の様子。

 今年も1年間、大変お世話になりました。
 来年も、名湯・秘湯をたくさん巡りましょうね!
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 14:22│Comments(0)温泉地・旅館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まつだい芝峠温泉 「雲海」
    コメント(0)