温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2020年12月30日

世界の国から 「あけましておめでとう!」


 「犬も歩けば棒に当たる」
 とは、そもそも、犬も無駄に出歩くと、人に棒で殴られるかもしれないというところから、ジッとしていればいいものを、なまじっか動くから災難に遭うのだという意味ですが、最近は反対の意味に用いられることが多いようです。
 ジッとしていないで、何かリアクションを起こせば、幸せにぶつかることもあると……。

 西洋では、「飛んでいる鳥は、いつも何かを手に入れる」 とか 「足でかき回す雌鳥は何かを手に入れるが、うずくまる雌鳥は何にも手に入れぬ」 などというそうです。


 このコロナ禍の年末です。
 年内の仕事はすべて終わり、時間だけがあるのに、やれ自粛だ! 3密は避けろ! 不要不急の外出はするな! と言われると、ついつい行動にブレーキがかかってしまいます。
 でも、本来の僕は、出不精の真逆の人間です。
 「マグロの回遊」 とまで揶揄されるくらい、いつも動いてないといられない性分です。

 「ああ、行きたいところが山ほどあるのに……」
 と家の中で、悶々としていました。
 「あれ、もしかして、年内は今日までじゃなかったっけ?」
 とネットで検索してみると、ドンピシャ!
 「こりゃ、行かなきゃならん!」
 と脱兎のごとく、家を飛び出したのであります。


 野村たかあき 絵本原画展
 『せかいのくにで おめでとう!』


 野村さんは、前橋市在住の木彫家・版画家であります。
 また絵本作家としても有名な方で、過去には 『ばあちゃんのえんがわ』 で第5回講談社絵本新人賞を、『おじいちゃんのまち』 で第13回絵本にっぽん賞を受賞されています。

 出会いから、かれこれ30年以上もお付き合いのある、いわば “人生の師” である野村さんの原画展を、まだ観ていないなんて、正月に年賀あいさつでお会いしたときに、申し訳が立ちません。
 暮れも暮れ、こんなに押し詰まってしまったら、間違いなく本人は会場に詰めているわけはありませんが、とりあえず、「行った」 という事実を作るため、はせ参じたのであります。


 ところが、奇跡は起こりました。
 「あれ、ジュンちゃん!」
 「あれ、野村さん! 居たんですか!?」
 「いつもは居ないよ。急に新聞社から取材を受けることになって、今、来たところなんだよ」

 まさに、記者から取材を受けている最中でした。


 あけましておめでとう (日本)
 ア ハッピー ニュー イヤー (英国)
 ボナネー (フランス)
 フェリス アニョ ヌエボ (スペイン)
 シン ニェン ハオ (中国)

 新作絵本の 『せかいのくにで おめでとう!』(講談社) には、世界14カ国の子どもたちのお正月の過ごし方が描かれています。
 日本の初詣からはじまり、凍える海に飛び込む国、熊の毛皮をかぶった祭りをする国、ブドウをたくさん食べる国などなど、国によって新年の迎え方は様々です。
 それでも共通していることは、「新しい年を新たな気持ちで明るく元気に迎えたい」 という願いです。


 「ジュンちゃん、待たせて悪かったね。紹介するよ、こちら○○新聞の××さん」
 そう言うと、僕と記者を引き合わせてくれました。
 「ほら、さっき話した温泉ライターの小暮さんだよ」

 その後、記者とは話が盛り上がり、温泉から民話の話になり、ひいては紙芝居の話となり、来年1月に初口演する自作の 『いせさき宮子の浦島太郎』 の取材をしてくださることになりました。
 まさに、犬も歩けば棒に当たりました。
 飛ぶ鳥は、何かを手に入れるのであります。

 もしかしたら不要不急の中にこそ、幸せのヒントが転がっているのかもしれませんね。



      『せかいのくにで おめでとう!』
       野村たかあき 絵本原画展

 ●会期  2021年1月24日(日)まで
 ●会場  フリッツアートセンター ギャラリー (前橋市敷島町)
 ●入場  無料
 ●休館  火曜日、年末年始(12/29~1/1)
 ●問合  TEL.027-235-8989 (フリッツアートセンター)
 

同じカテゴリー(ライブ・イベント)の記事
 香ばしいにおいに誘われて (2024-02-10 10:35)
 テライブ IN 節分会 (2024-01-26 12:01)
 追悼の歌が聴こえる (2023-11-19 11:36)
 広瀬川に遊びにおいでよ! (2023-10-28 11:58)
 落語 VS 講談 「二人会」 (2023-09-03 12:17)
 締切迫る! 温泉サミットのオフ会 (2023-08-12 12:08)

Posted by 小暮 淳 at 12:31│Comments(2)ライブ・イベント
この記事へのコメント
ジュンジュ~ンコニャニャチワ!
本日、フリッツアートセンターに伺い、野村先生の絵本原画展を拝見して『せかいのくにで おめでとう!』と、こちらも野村先生作の『カエルのどびん』という絵本を買ってまいりました。
読み聞かせボランティアを相変わらずさせていただいているので、子供達の前で読むのが楽しみです!
お知らせありがとうございます。
     
Posted by 繭リン at 2021年01月07日 20:48
繭リンさんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、講演会にも来ていただき、ありがとうございました。
(差し入れまでいただいて、恐縮です)
ぜひ、次回は、民話の講演にもいらしてください。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2021年01月08日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界の国から 「あけましておめでとう!」
    コメント(2)