温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2021年06月11日

同級生が死んだ② ~45年ぶりの再会~


 今年の1月から毎月、僕は友人らと群馬県伊勢崎市にある伊勢崎神社の境内で、紙芝居の口演を開催しています。

 きっかけは、高校時代の友人が、定年退職を機に “ちんどん会社” を立ち上げたことにあります。
 このコロナ禍で、多人数での興行ができなくなったため、友人は紙芝居による慰問や街頭での口演を始めました。

 友人の出身が伊勢崎市で、会場となる伊勢崎神社の宮司も僕らと同級生だったこともあり、「神社かみしばい」 と銘打ったイベントを開始しました。
 「どうせなら、地元の民話を題材にしたオリジナルの紙芝居を上演したい」
 という友人からのたっての希望があり、僕が創作民話を書きました。

 そんな縁もあり、毎月1回の口演日には、僕も会場に足を運んでいるのです。


 いまは便利な世の中になりました。
 ラインやらフェイスブックやらSNSの普及によって、情報が広く拡散されます。 
 僕と座長である友人が同級生ということもあり、うわさを聞きつけた高校時代の同級生が応援に駆けつけて来るようになりました。

 でも、そのほとんどが高校卒業以来、一度も会っていない同級生ばかりです。
 なんと、45年ぶり!

 「えー、ジュン!? 変わっちまって分からねーよ! なんだよ、その頭 (白髪)」
 「お前こそ、なんだよ、その頭 (ハゲ)」
 とかなんとか、互いをディスりながらも、毎回、同級生との再会を楽しみに口演を続けています。


 I 君も、そんな45年ぶりに再会した同級生の一人でした。

 彼の実家が神社の近くということもあり、何度か開催日には顔を出してくれました。
 ときに、菓子やパンなどの差し入れを持って……

 同級生って、不思議ですね。
 45年ぶりに会っても、一瞬にして、あの頃に戻ってしまうんです。
 学校帰りに、彼の家に寄り、部屋でタバコを吸った話。
 その時の銘柄は、「チェリー」 だったこと。
 彼には美人のお姉さんがいて、ベランダに干してある洗濯物の下着が気になった話など、など……

 でも、
 「また来るよ」
 の言葉が最後となってしまいました。


 今週、突然、訃報が飛び込んで来ました。
 「 I が死んだ!」
 座長からでした。

 「なんで? 病気だったの?」
 「いや、突然死のようだ」

 I 君の息子さんの話によれば、前夜はふつうに就寝したといいます。
 朝、なかなか起きて来ないので寝室をのぞいてみると、布団の中で息絶えていたといいます。

 そ、そ、そんなーーーーっ!!!!


 僕は恐る恐る、昨日の地元紙をめくりました。
 たぶん、ウソだよな。
 誤報だよな。
 なにかの間違いに決まっているさ。

 でも、「おくやみ欄」 に彼の名前がありました。
 享年62歳。
 早過ぎる死です。

 何よりも、突然過ぎます。


 もし、僕が座長と再会していなかったら……
 そして、一緒に紙芝居を作っていなかったら……

 I 君と45年ぶりの再会をすることもなく、また彼の死を知ることもなかったのかもしれません。

 もしかして I 君は、虫の知らせで、死ぬ前に同級生に会いたくなり、来てくれたのだろうか?


 今月も20日に 「神社かみしばい」 を開催します。
 彼の追悼の意も込めて。

 いまはただただ、ご冥福をお祈りするばかりです。合掌
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 11:50│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
同級生が死んだ② ~45年ぶりの再会~
    コメント(0)