温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2021年09月13日

時間湯 VS 伝統湯


 なんだか、きな臭い雰囲気になってきました。

 草津町議会は、湯治客の健康や症状を判断することなどが医療的行為として法令に反する恐れがあるとして、2019年に入浴法を指導する 「湯長」 制度を廃止した草津温泉独自の入浴法 「時間湯」 について、名称を 「伝統湯」 に変更することを決定。
 施行は10月1日からで、以後、「時間湯」 の名称を使わないことになりました。


 ほほう、そういう展開になりましか!
 なんだか、全面戦争の装いであります。

 発表によれば、条例改正により、2ヶ所ある時間湯を行っていた共同浴場の 「地蔵の湯」 と 「千代の湯」 は、それぞれ 「伝統湯地蔵」 「伝統湯千代」 と改名し、これまで時間湯が行われてきた浴場のことは 「伝統湯浴場」 と呼ぶことになりました。


 この条例改正について、黒岩信忠町長は、このようにコメントしています。

 <湯長廃止の議論の中で 「時間湯」 を商標登録しようとしたが、町側の申告より前に “時間湯関係者” が申請していたことが判明した。>
 <(関係者らによる時間湯の) 私物化の証しそのものだ。いつまでも科学や法令に基づかない伝統への独善を断ち切る意味でも、「伝統湯」 と改めた。>
 (2021年9月11日付 上毛新聞より)

 おおお~、完全なる宣戦布告であります!


 今後の運営については、「伝統湯地蔵」 では時間湯としての利用を廃止し、貸切風呂として有料化。
 これに伴い、浴槽の改修やシャワー設備の増設を行うため、一時利用を中止するとのことです。
 一方 「伝統湯千代」 は管理人が常駐し、湯もみやかぶり湯といった時間湯での伝統的な作法を利用者に手ほどきするとのこと。入浴料は無料。
 また時間湯で48度前後と高温が問題視されていた湯温については、いずれの浴場も44度以下とすることになりました。


 伝統か? 行政か?
 この問題のややこしい所は、行政側が “伝統” という言葉を使っているところです。

 混浴問題しかり!
 伝統や文化は本来、守り継ぐべきものなのですが、令和の時代には、そぐわなくなっているようであります。


 時間湯 VS 伝統湯
 はたして軍配は、どちらに?

 (ところで町長と女性議員のスキャンダル問題って、解決したんでしたっけ?)


同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 難読温泉地名 (2024-03-06 11:31)
 先輩の背中 (2023-11-17 10:18)
 群馬県民は草津を 「くさつ」 とは言わない (2023-10-27 10:10)
 四月馬鹿がやって来た! (2023-04-01 12:50)
 ガラメキ温泉に生まれて (2023-03-05 12:29)
 湯守失格 (2023-03-03 11:42)

Posted by 小暮 淳 at 11:42│Comments(3)温泉雑話
この記事へのコメント
「ブラックバス」発言も話題になっていましたよね。草津町長の黒とブラックをかけて。

女性議員さんは、髪の毛もセミロングくらいになり、草津町の外れに住んでいるみたいで、草津が好きだからと、インタビューがヤフーに載っていました。女性を守る?Me too運動の女性支援者が何人か協力しているみたいですよ。
Posted by HT at 2021年09月13日 11:55
すみません。HTではわかりませんよね。
以前、グンブロをしていました。
日 髙 月 詩 です。
いつも小暮先生のブログを楽しみにしております。
Posted by HT at 2021年09月13日 16:28
HTさんへ

お久しぶりです。
いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。
「ブラックバス」発言が出たこと自体、現町長には敵が多いということのようですね。
今後、激化しそうです。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2021年09月13日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時間湯 VS 伝統湯
    コメント(3)