温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2022年07月28日

老いの功名


 歳を重ねるということは、老化が進むということ。
 生きとし生けるものすべて、あらがうことはできません。

 五十路の坂を上り始めたころから、僕も肉体の衰えを日に日に感じるようになりました。
 外見では白髪やシワ、シミが増え、内面では筋肉や目、肩、腰、歯の劣化が進みました。

 特に目は仕事柄、酷使してきたため老化のスピードが早く、50代の初めには老眼鏡のお世話になっていました。

 老化とは、「百害あって一利なし」 なのでしょうか?
 いえいえ、そんなことはありません。
 肉体は衰えても、人生の酸いも甘いも噛みしめてきた者だけが、たどり着ける精神世界があります。

 さらに、それに長い間に培ってきた知識が加わります。


 とは言いながらも、若い肉体に憧れてしまうのが、老いる者の常であります。
 だから老いる者にとってアンチエイジングは、永遠のあこがれなんですね。


 先日、運転免許証の更新に行って来ました。
 エッヘン!
 僕はゴールドカードですから、手続きもスイスイス~イとスムーズに終わりました。

 でも、ここで、前代未聞の異変が起きたのです!


 この何十年、僕の免許証の条件欄には、常に 「眼鏡等」 の記載がありました。
 だから視力検査の時は、必ずメガネを持参して行きます。

 「眼鏡等ですけど、裸眼は、いくつですか?」
 と検査員。
 とっさに訊かれても、最後に測ったのがいつだったかも覚えていません。
 「では測ってみましょう」
 ということで、測定が始まりました。

 「上、右、下、左……」

 すると、
 「ハイ、結構です。裸眼で大丈夫ですね。眼鏡等の条件は削除します」
 だと言うではありませんか!

 おったまげーーーー!!!

 一眼がそれぞれ0.3、両眼で0.7以上あったということです。。
 視力が回復した?
 こんなことって、あるんですね。

 思えば、薄々気づいてはいたのです。
 ここ数年、クルマを運転しているときに、メガネをかけ忘れることが多々ありました。
 でも、それに気づいていない自分がいたのです。
 メガネがなくても、見えていたのですね。


 昨日、かかりつけ医へ行った際に、僕は先生に訊きました。
 「自然に視力が回復することってありますか?」
 すると先生は、一刀両断。
 「ない」

 「では、なんで眼鏡等が取れたんですか?」
 「老化だよ。ジジイの証拠」
 「えっ?」
 「近くが見えなくなって、遠くが見えるようになった。ただ、それだけのこと」

 喜んでいいのか、悲しんでいいのか、どちらなんでしょうか?

 ま、僕にとっては、免許証の条件欄から 「眼鏡等」 が消えたことは、朗報には違いありません。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 12:01│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
老いの功名
    コメント(0)