温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年02月16日

四万温泉 「山ばと」

 またまた昨日から、四万温泉に泊り込んでの取材活動でした。

 昼に前橋を出る頃には、すっかり雪も止んで、青空が広がっていましたが、さすが四万は山の中です。
 中之条までは出ていた太陽も、四万川をさかのぼるにつれて、雪が舞い出しました。
 温泉街に着くと、そこは完全なる雪国。
 四万温泉の四季を撮り続けているカメラマンは、大喜びでシャッターを切っていました。

 今回は、四万温泉の中でも、奥の地区を回りました。
 戦後になって誕生した新しい温泉街「ゆずりは」地区と、四万温泉の発祥伝説が残る「御夢想(ごむそう)の湯」がある最奥の「日向見(ひなたみ)」地区です。
 日向見には、国指定重要文化財(かつては国宝だった)の「日向見薬師堂」があります。

 昼間、雪の中の取材を終えて、昨晩は日向見地区にある湯の宿「山ばと」に泊めていただきました。

 「山ばと」に泊まるのは初めてなのですが、2代目女将の山口良子さんにお会いするのは2度目です。
 しかも10年ぶりであります。
 2000年の10月に開催された 『探四万展(さがしまてん)』(四万温泉協会主催) のシンポジューム会場(中之条ツインプラザ) でパネリストと女将さん会代表としてステージでご一緒しました。

 「山ばと」は小さな旅館です。
 女将の “旅館の概念を変えたかった” という発案から、3年前に旅館の1階にダイニング「楽庵」をオープン。
 旅館でありながら、一般客もランチとディナーができる経営に切り替えました。

 「ここは薬師様の参道なのに、休憩できる店がないのよ。だったら私が!って、ね」
 10年前と変わらぬ活発なお方です。見た目もまったく変わっていません。
 いったい、あの時は何歳で、今は何歳なのか、年齢不詳の不思議な女性であります。

 夕食は、囲炉裏で山の幸を焼きながら、カメラマン氏と仕事の成功を祈って「カンパーイ!」。
 僕もカメラマン氏も、ビールは最初の1杯だけで、すぐに日本酒へ切り替えるタイプです。
 今回も、地酒を注文。
 キーンと冷えた純米吟醸酒が登場!

 『四万の一雫』

 蔵元は、僕の大好きな牧野酒造さんですから、味は間違いありません。
 でも、あれれれれ……?
 ラベルに見覚えがありますぞ!

 我らが友人のアクリル画家、須賀りすさんの絵ではありませんか!
 みなさんも、良く知っている「人には教えたくない温泉があります」というコピーのポスターでお馴染みの、あの四万温泉俯瞰図です(確か、群馬県知事賞を受賞しました)。
 さっそく写メールにて、彼女に送ってやりました。

 りす画伯は他にも「中之条小町」など、中之条町や四万温泉を題材にした絵を、数多く描いている作家です。
 四万温泉「四萬館」には、彼女のギャラリーも開設されているので、ぜひファンの人は足を運んでやってください。


 風呂は内風呂が2つと、露天風呂が1つ。3つとも貸切風呂です。
 浴室へ向かう階段で、若いカップルとすれ違いました。
 「いいですなぁ~、羨ましい」と心でつぶやきつつ、僕の目線はカメラマン氏へ。

 オヤジです。
 しかもヒゲ面です。
 仕事とはいえ、オヤジ2人の貸切風呂ですよ。

 撮影もそこそこに切り上げ、部屋に戻り、飲みなおしたことは言うまでもありません。


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 22:00│Comments(3)温泉地・旅館
この記事へのコメント
四万温泉からですね
(゚-゚) 知ってそうで 知らない所でして

源泉の場所や宿の情報が 詳細に解ると 有り難いかも(;^_^A
最近は 都会の人専用に 成りつつあり 足が余り 向きません


りすさん(;゜д゜)
スズランで 作品を拝見した事があります
曲線を意識した絵で ウサギが可愛い


こちらは 栃尾又温泉 自在館に土曜日出掛けます
(ノд<。)゜。
県内の宿ではなくて 残念さ…

放射能泉とお米を楽しんできます
お酒も 美味しいらしいですが?
Posted by momotaka at 2011年02月17日 12:53
momotakaさんへ

りすさんをご存知でしたか!
我が家には、りす画伯の大きなウサギの絵がありますよ。
(ちょっと高かったけど、金のあるときに買いました)

「山ばと」は、湯の泉の湯と山鳥の湯の2つの源泉を引いています。
湯の泉の湯は、奥四万湖畔の共同湯「こしきの湯」と同じ源泉です。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年02月17日 16:33
..._φ(°∀°) メモしておきます
Posted by momotaka at 2011年02月18日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四万温泉 「山ばと」
    コメント(3)