温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年04月08日

妖怪「はんぺん小僧」現る!?


 以前、妖精を目撃したという話を書いたことがありましたが、世の中には、まだまだ解明されていない生物が、ひそんでいるものです。
 (妖精についての詳しくは、当ブログ2010年11月16日「妖精目撃」を参照)

 先日、取材に同行した新聞記者の I さんから、
 「僕は霊感もないし、お化けや幽霊のたぐいは見たことがないんですが、ヘンなものを一度だけ見たことがあるんですよ」
 と、摩訶不思議な話を聞きました。


 時は、2011年3月9日。未明のこと。
  I さんが自室のベッドで夜中に目が覚めると、部屋の中に何か得体の知れない白い物体が浮いていたといいます。
 「大きさは弁当箱くらいかなぁ。僕は、すぐに “はんぺん” だと思ったよ」

 で、その “はんぺんのお化け” は、床から10~15センチの高さをユラユラと漂いながら左から右へ移動して行ったといいます。

 「それだけ?」 と僕。
 「うん、それだけ」 と I さん。
 「なーんだ」 と僕。
 「でもね、目が合ったんだよ」 と I さん。

 「なななんだってーーーっ! はんぺんに、目があったの?」 と僕。
 「うん、ちゃんと2つ。鼻と口もあった。でも、かなりマンガっぽかったけどね」 と I さん。

 そして、2日後。
 東日本大震災が発生した。
  I さんは 「地震の発生を教えに来たのかもしれないね」 と、しみじみと言いました。


 「違うな、それは!」
 と、この話に異論を唱える人がいます。
 ご存知、僕の友人S君です。
 彼は、僕が目撃したナゾの生物を 「妖精だ!」 と言い当てた人物です。

 一昨日の飲み会の席は、“はんぺんのお化け”話で、盛り上がりました。
 S君いわく、
 「それは、幽霊やお化けの類ではない。妖怪の一種だな」
 と、ズバッと言い切ります。

 「だったら、“いったんもめん”の仲間かもしれませんね」 とは、隣で聞いていたデザイナーのUさん。
 「亜種か突然変異で、短くなってしまったタイプかもしれない」 と推測します。

 「水木しげるの妖怪図鑑の中に、あるかもしれませんよ。ちょっと待ってくださいね……」
 とケータイで検索を始めたカメラマンのF君。
 「ありました~! あれ? ちょっと違うなぁ……はんぺんじゃありません」
 水木しげる先生の妖怪の中には 「高野豆腐型一つ目妖怪」 という妖怪がいるそうです。


 昨日、僕は改めて I さんに電話で確認しました。
 すると、「高野豆腐ではなく、はんぺんである」 こと、「1つ目ではなく、ちゃんと2つ目があった」 ことを証言しました。
 いうなれば、彼が目撃したのは、
 “はんぺん型2つ目妖怪” なのであります。

 長ったらしくて、言いづらいので、
 「はんぺん小僧」 と呼ぶことにしました。

 あれ? 「はんぺん娘」 かな?
  I さんは、性別までは分からなかったようです。


 はてさて、「はんぺん小僧」 の正体はいかに?
 もし、ご存知の方がいましたら、教えてくださいませ。

 僕らは今、「はんぺん小僧」 の捕獲計画を考えています。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 徳積貯金 (2024-03-26 12:54)
 光の鎖が見えますか? (2024-03-22 10:09)
 What's your name? (2024-03-19 11:24)
 とんとんとんからり (2024-03-17 12:01)
 「膕」 の相棒 (2024-03-13 12:20)
 カメの恩返し (2024-03-07 11:47)

Posted by 小暮 淳 at 17:23│Comments(8)つれづれ
この記事へのコメント
首もとでウゴメク 毛ムクジャラ にあったことがあります(妖怪?)

子供の頃は、テレビ画面いっぱいに怖ーい顔がでて怒られたり…
裏庭に恐竜がいたことも…

でも、普通の社会人ですから…(笑) 師匠 取材OKです!(笑)
Posted by ぴ at 2012年04月09日 10:29
妖怪の捕獲ですか?


該当する妖怪が 居るか知りませんが ┐(´д`)┌

永田町に 沢山いますよ
伏魔殿がありますから〜♪

昨日は赤城山 大沼周辺の線量を 測定してました
Posted by momotaka at 2012年04月09日 12:30
ぴさんへ

裏庭の恐竜は、すごく気になりますね。
捕獲は難しそうですが、詳しい話を教えてください。


momotakaさんへ

僕も近々、赤城山大沼へは赤城姫を追って、化身となった竜の所在を確かめに行きます。
結果は、雑誌に掲載しますので、楽しみにしていてください。
Posted by 小暮 at 2012年04月09日 20:00
お晩です(^-^ゞ

僕も霊感は全く無い人間なのですよ(笑)

もぉかれこれ15年前になりますかな

三洋電機に勤務の当事の出来事です
有休が貯まっていると所属の上司から言われ平日に有休でスキーに行く事にしました!

大間々から高津戸峡を通過する時のわずかな出来事!


未だ朝ぐらい公園(今は無い)

公園の電話ボックスから気配を感じ車内から電話ボックスを見たら

小学生くらいの密編みにした子が電話ボックス内に居てコチラを見ているのです

こんな早い時間に何故女の子が…

再び電話ボックスに目を向けると誰も居ませんでした・・・

あの女の子は一体何だったのか??

今も尚不明なままです


川古温泉は雪が舞い風情となりましたよ(^3^)/
Posted by うえちゃん at 2012年04月09日 22:57
うえちゃんへ

それは完全なる幽霊ですね。
よって、捕獲は不可能です。
もし、幽霊でないとすると、少女誘拐犯として捕まってしまいます。
Posted by 小暮 at 2012年04月10日 11:31
一反木綿と言うより
もしかしたらぬりかべの子供かもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/survivorsgash/sakuhinkan/ryokouki/youkai/034.JPG
Posted by U at 2012年04月10日 13:04
小暮様へ

まだ 雪と氷の世界でしたが それなりの数値を観測しましたが

観光に訪れるには 問題ないと思われます

登山道は 測定出来てないので不明ですが 帰る時には 靴底を水で洗った方が良いです d(^-^)
Posted by momotaka at 2012年04月10日 15:15
Uさんへ

ぬりかべの子どもですか?
画像を入手次第、I さんに確認してもらいます。


momotakaさんへ

ありがとうございます。
これで心置きなく、大沼の竜と小沼の大蛇の捕獲へ行けます。
Posted by 小暮 at 2012年04月11日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妖怪「はんぺん小僧」現る!?
    コメント(8)