2012年06月07日
一度は入りたい絶景露天風呂
以前から言っているように、僕は完全なる内風呂派です。
理由はいろいろありますが、露天風呂は、すべての面で理にかなっていないからです。
湯が冷めやすいし、汚れやすい。
循環風呂が多く、レジオネラ菌の発生源になりやすい。
露天風呂は、湯守(ゆもり) にとっては、良いところがない浴槽なのです。
それでも露天風呂を造るのは、お客様の要望に応えてのサービスの一環に過ぎません。
だからネコの額ほどの、名ばかりの露天風呂を、どこも無理して造っているのです。
でもね、これも以前に書きましたが、掛け値なしの絶景が望める露天風呂のみ、価値判断の対象としています。
群馬県内でも、「これは凄い!」 と言える絶景露天風呂は、そんなにはありませんが、今回は特別に発表したいと思います。
と、言っても、このブログでではありませんよ。
次回の群馬テレビ 「ニュースジャスト6」 でのお話です。
僕は今年の4月から、ニュース番組のコメンテーターをしています。
毎回、番組の中でゲストコーナーをいただき、温泉の話をしています。
で、次回出演日には、「一度は入りたい群馬の絶景露天風呂」 と題して、取って置きの温泉旅館をご紹介します。
標高1,800メートルの雲上から眺める露天風呂。
毎分1,800リットルの源泉かけ流しの巨大露天風呂。
そして、棚田の上を飛び交うホタルを見ながら入る露天風呂など、時間が許す限り、お話しします。
ぜひ、ご覧ください。
●放送局 群馬テレビ(地デジ3ch)
●番組名 「ニュースジャスト6」
●放送日 (月)~(金) 18:00~18:45
●出演日 6月11日(月)
●テーマ ~必見!圧巻!爽快!~
一度は入りたい群馬の絶景露天風呂
Posted by 小暮 淳 at 23:08│Comments(4)
│温泉雑話
この記事へのコメント
松田忠徳温泉教授の講演を聞いた事がありますが、先生も完全な内風呂派で露天風呂には、入らないと言っていました。
病気も温泉で治すので、医者いらずとのこと。その強い信念があれば、病気の方も退散するでしょう(笑)
次回の群馬テレビ 「ニュースジャスト6」 は、絶景露天風呂と言う事で、早速録画予約したいと思います。
ご紹介の宿は、どこも日帰り入浴が出来るところなので行った事あります。
その他にどこの温泉が紹介されるか楽しみにしています。
病気も温泉で治すので、医者いらずとのこと。その強い信念があれば、病気の方も退散するでしょう(笑)
次回の群馬テレビ 「ニュースジャスト6」 は、絶景露天風呂と言う事で、早速録画予約したいと思います。
ご紹介の宿は、どこも日帰り入浴が出来るところなので行った事あります。
その他にどこの温泉が紹介されるか楽しみにしています。
Posted by ヒロ坊 at 2012年06月08日 14:10
何の自慢にもなりませんが、この私が、、、
震災以来♨に入っていないのです。毎日、記録更新中
3.11は三山センターに足を運ぼうと予定していたんですが、変更でしたし、、、
こうなったら、今後の課題は、トビっきりいい♨を見つけます。
今度はチャンネル間違えないようにしまーーーす❤
震災以来♨に入っていないのです。毎日、記録更新中
3.11は三山センターに足を運ぼうと予定していたんですが、変更でしたし、、、
こうなったら、今後の課題は、トビっきりいい♨を見つけます。
今度はチャンネル間違えないようにしまーーーす❤
Posted by ぴ at 2012年06月09日 09:30
こんにちは!雨ですね
関東甲信越地方も梅雨入りですね!
個人的には両方好きです
内風呂も情緒があり露天風呂は風情があります
同僚から絶景温泉として東の横綱と聞いた新潟の馬曲温泉
ツーリングを企画し出向いて失望しました!絶景はイマイチ(怒)
しかも塩素臭くて我慢も限界でした!
馬曲温泉なら長野は八ヶ岳の本沢温泉の方が絶景です
日本で三番目に高所な露天風呂
断崖の渓谷の中にポツンとある露天風呂!徒歩で1Hかかります
硫黄泉でまさに、源泉かけ長し
小暮さんは馬曲と本沢は行った事がありますか?
関東甲信越地方も梅雨入りですね!
個人的には両方好きです
内風呂も情緒があり露天風呂は風情があります
同僚から絶景温泉として東の横綱と聞いた新潟の馬曲温泉
ツーリングを企画し出向いて失望しました!絶景はイマイチ(怒)
しかも塩素臭くて我慢も限界でした!
馬曲温泉なら長野は八ヶ岳の本沢温泉の方が絶景です
日本で三番目に高所な露天風呂
断崖の渓谷の中にポツンとある露天風呂!徒歩で1Hかかります
硫黄泉でまさに、源泉かけ長し
小暮さんは馬曲と本沢は行った事がありますか?
Posted by うえちゃん at 2012年06月09日 13:34
ヒロ坊さんへ
持ち時間が短いので、どこまでお話できるか……。
ぴーさんへ
お役に立てればと思います。
うえちゃんへ
群馬の温泉をメインに取材をしているので、なかなか県外までは手がまわりません。
馬曲も本沢も、ぜひ、プライベートで訪ねてみたいと思います。
持ち時間が短いので、どこまでお話できるか……。
ぴーさんへ
お役に立てればと思います。
うえちゃんへ
群馬の温泉をメインに取材をしているので、なかなか県外までは手がまわりません。
馬曲も本沢も、ぜひ、プライベートで訪ねてみたいと思います。
Posted by 小暮 at 2012年06月09日 17:50