温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年07月19日

嬉し苦しやカンヅメ生活


 本日より、完全5日間の “カンヅメ生活” に突入しました。


 もう、これは、この時期の恒例行事であります。
 数年前から、毎年9月に新刊を出版するようになったため、必然的に2ヵ月前のこの時期に、最終原稿の入稿期限がやって来るのであります。

 まあ、スポーツ選手の強化合宿のようなもので、喜びを手にするためには、その前に試練を乗り越えなくてはならないということです。

 と、いうことで、僕は自らスケジュール調整を行い、今日より5日間は取材を入れないようにしました。
 そして自分にかせた5日間の掟(おきて) とは・・・

 ①仕事部屋を出て良いのは、トイレと食事と入浴のみとする。
 ②外出して良いのは、1日1回コンビニへ酒とタバコを買いに行くことと、夕方の犬の散歩のみとする。

 以上の条件のもと、いよいよ第1日目がスタートしました!


 ところが、今現在、1行も原稿が埋まっておりません。
 ヤル気だけは満々なのですが、エンジンがまだ・・・暖まっていないというか・・・調子が出ないというか・・・

 本日の午前中は、現在抱えている連載と依頼原稿の片付けに追われてしまいましたとさ。
 だって、新しい執筆に取りかかるのに、書きかけの原稿があるのって、気持ちが悪いものですよ。
 これら4本の原稿をすべて仕上げて、メールにて送信!
 昼を迎えました。

 午後は、余裕のスタートです。

 「さて、原稿を書く前に、資料にひと通り目を通しておこうか・・・。と、その前に、小堺くんの番組でも見て・・・」
 なーんて、テレビ番組表を見ると、
 「おお、『午後のロードショー』 で面白そうな映画をやってるじゃん」
 と、またもや誘惑に負けてしまい、見始めたのですが、
 「やっぱB級映画だね、つまんないなぁ~」
 と1時間ほどでテレビの電源をオフに。

 いよいよ、仕事モードへ突入です。
 ところが、温泉史や町史、取材してきた資料を広げて眺めているうちに、すい、すい、睡魔が~!

 と、いうことで、昼寝タイムを取ることにしました。
 ほんの仮眠のつもりだったのですが、仕事場にはベッドがあるもので、気が付いたら熟睡しておりました。

 あれあれ、もう、こんな時間だ!
 猛暑もおさまり、やっと外も涼しくなってきましたよ。

 ワンワン、ワ~ンって、階下から愛犬マロ君が 「早く散歩へ連れて行け」 って、呼んでいます。


 そんなわけで、散歩から帰ると、もう夕食の時間となり、食後のコーヒーを楽しんでいたら、もう、こんな時間です。

 ああ、なんだか自分でも情けなくなってきましたよ。
 いったい、いつになったら本気を出して執筆活動に入るんでしょうかね。

 先が思いやられますが、必ず秋には、みなさんのもとへ、本をお届けしますので、ご心配なく!


同じカテゴリー(執筆余談)の記事
 晴れ、ときどき牧水 (2024-03-09 11:55)
 絶対王者の証し (2024-02-26 11:01)
 今日の読売新聞 連載スタート! (2024-02-17 09:37)
 牧水の声を聞いた (2024-02-13 11:23)
 新聞より愛を込めて (2024-02-12 11:49)
 おかげさまで14周年 (2024-02-05 11:34)

Posted by 小暮 淳 at 20:55│Comments(4)執筆余談
この記事へのコメント
お疲れ様でございます♪

いよいよ大詰めですね(^^)d

秋に発売の群馬の温泉四部作目を楽しみにしております

息抜きも十分して下さい(^з^)-☆
酒は人生のスパイスですよ(笑)


新刊缶詰が終えた暁には、パァーと飲みましょう
Posted by うえちゃん at 2012年07月20日 03:51
お疲れ様です

色々済ませて、遊んで マロ君と散歩して 楽しいお酒・珈琲・煙草で癒されて… …エンジンの回転数上げて→→本が書きたい! 


温泉も気持ちも、自然湧出がなによりの恵 ですよね?
Posted by ぴー at 2012年07月20日 11:13
やっぱり、夜中でしょう(笑)

みんなが寝静まって、余分な雑音が入ってこない午前2時ごろ。

エンジン全開の小暮師匠が目に浮かびます。

明け方には、素晴らしい文章がいっぱい出来あがっている事でしょう。

秋の出版を楽しみにしています。
Posted by ヒロ坊 at 2012年07月20日 18:18
うえちゃんへ

その日のノルマ原稿を書き終えては、真夜中に1人で冷酒を、チビリチビリとやっております。
でも、まだカンヅメ中の身・・・
来週になったら、パァーっと飲みに出かけるつもりです。


ぴーさんへ

イイこと言いますねぇ~!
そう、温泉も気持ちも “自然湧出” が一番です。
でも最近は、無理矢理でも 掘削自噴 → 動力揚湯 しないと原稿が書けないんですよ・・・(トホホ)
カンヅメ2日目、けっこうキツイっす!


ヒロ坊さんへ

ありがとうございます。
連夜、受験生のようにネジリ鉢巻で、ウンウンうなりながら原稿を書いております。
ヒロ坊さんのお言葉、大変励みになります(涙)。
Posted by 小暮 at 2012年07月20日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉し苦しやカンヅメ生活
    コメント(4)