温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年08月20日

一番可愛いのは・・・


 僕には、今月2歳になる男児の孫がいます。

 そう言うと、たいがい 「えっ、本当ですか?」 と驚かれるのですが、年齢を考えば別に孫がいてもおかしくはありません。
 すでに孫のいる同級生は、何人もいますからね。

 そして、必ず訊かれるのが 「やっぱり、孫は可愛いですか?」 という質問です。

 もちろん、可愛いに決まっていますが、いつも僕は、こう返します。
 「孫を産んだ娘は、もっと可愛いですよ」 って。

 これが男親の正直な気持ちです。
 いくつになっても、娘は娘。
 嫁いで名前が変わっても、娘は娘なんですね。


 で、ついでに、こんなことを言うときもあります。
 「その娘を産んでくれた妻は、もっと愛しいよ」
 と・・・

 別にのろけているわけではありませんよ。
 まして、銀婚式を過ぎてもラブラブな2人というわけでもありません。
 単純に、僕の中の “愛する順番” として、そういうことになるわけです。

 で、その “順番の法則” にのっとれば、愛する女性と出会い、共に暮らしてきた自分は、この上もなく愛しく、可愛い存在だということになります。
 ハイ、この世の中で一番大好きな人は、「自分」 ということになるのです。

 「お父さんって、本当に自分のことが大好きだよね」
 「ナルシストなんだから」
 「いや、エゴイストじゃねえ?」

 と、家族におほめの言葉をいただくくらいに、僕は自分のことをいつも優先に考えている人間なんですね。


 で、なんで、そんな話をしたかというと、とても気になることがあったからなんです。
 先日、さる知人男性から相談を受けました。

 彼は、40歳代。
 妻も子もいる、ごく普通のサラリーマンです。
 その彼が、久しぶりに会ったら、ゲッソリと頬がこけていました。

 「どーした? 体の具合でも悪いのかい?」 と僕。
 「ええ、いや、大したことはないんですけど、1週間ほど仕事を休みました」 と彼。

 事情を訊くと、微熱があり、朝ふとんから起きられないのだといいます。
 「そりゃあ、自律神経失調症じゃねーか?」 と僕。
 「ええ、医者からは、ストレスと過労だと言われました。ウツの手前だとも……」 と彼。


 こんな場合、一番の特効薬は、今の仕事を辞めることです!
 いくら休養をとっても、根本的な原因を排除しない場合、必ずや再発しますからね。
 僕のまわりには、けっこうウツになった知り合いが多いんですよ。

 「でも、家のローンもあるし、子供もまだ小さいし……」

 よーく、分かります。
 みんな、そのしがらみの中で生きているのですから。

 でもね、僕に言わせれば、心と体を壊すくらい仕事を我慢して守るモノって何ですか?

 常に自分を一番に愛してきた僕には、そこが疑問でなりません。
 “順番の法則” にのっとれば、自分あっての仕事であり、自分あっての家族なのであります。

 いつから、そんなに自分を犠牲にして生きる生き方を覚えてしまったのですか?
 子どもの頃からですか?

 自分さえ我慢すれば・・・という考え方が、ウツ病を招いているとしか僕には思えません。


 ま、僕ほどのナルシスト&エゴイストになることはありませんけど、どうか、もっともっと自分を愛して、可愛がって、大切にして生きてくださいな。
 あなたが、楽しそうにイキイキとしながら暮らしていれば、自然と家族なんてついて来るものですよ。

 ぜひ、胸を張って、自分らしい人生をスタートさせてください!
 朗報を待っていますよ。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 21:02│Comments(3)つれづれ
この記事へのコメント
現在こういう未病状態の方が多いんでしょうね、、、

再開に向けて準備を亀の歩みで進めてますが
まず、自分 そーー自分なんですよ!
自分があっての家族、仕事なんですよ!

長い人生そうじゃなくちゃ持ちませんよ(笑)
Posted by ぴー at 2012年08月21日 09:42
小暮さん、ぴーさん私もそう思います。実は私もストレスやら苛めから先日仕事を辞めました。足つぼ屋さんではなく一応公務員でしたが、病んで行く自分を見ているのが辛くなってきたので。今どき終身雇用を希望する人も少ないでしょうし、私は明るく楽しく仕事が出来ればそれでよし!と思います。人生観は人それぞれ違いますが心や身体を壊してまで仕事する意味がわからないです。
Posted by 草津っ娘? at 2012年08月21日 11:20
ぴーさんへ

ぴーさんの新事業の再開を楽しみに待っています。
常に、チャレンジ!
人生は、アクションを起こしたもの勝ちです。
陰ながら、応援していますよ。


草津っ娘?さんへ

お見事です!
自分で自分の人生を軌道修正できる人を 「人生の達人」 と呼びます(僕は)。
おめでとうございます。
Posted by 小暮 at 2012年08月21日 17:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一番可愛いのは・・・
    コメント(3)