温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年10月18日

達人に聞く


 昨年開催された 「群馬DC(デスティネーションキャンペーン)」 にあわせて、前年から群馬県が発行している観光情報誌 『ググっとぐんま』。
 僕は、創刊号から編集にたずさわっています。

 現在は、主に温泉ページの担当をしていますが、人物シリーズも創刊当時から執筆しています。

 初年度の2010年は、「○○人」シリーズでした。
 「草津人」「尾瀬人」 と題して、その土地で長年、観光に尽力してきた人物を取材しました。

 昨年はタイトルが 「○○のつくりびと」 と変わり、テーマごとに、物作りにこだわった匠(たくみ) たちを紹介しました。
 たとえば 「山のつくりびと」 では、“幻のキノコ”といわれる黒まいたけの栽培人。
 「川のつくりびと」 では、群馬のブランド魚 ギンヒカリの養殖人。
 また、「空のつくりびと」 では、30畳の巨大凧(だこ) を作って大空へ揚げる夢追い人など、群馬で活躍する職人たちの技と素顔にスポットを当ててきました。


 そして今年のシリーズタイトルは、「○○の達人」 です。

 達人とは?

 広辞苑によれば、
 ①学術または技芸に通達した人。
 ②広く物事の道理に通じた人。人生を達観した人。
 とあります。

 春夏秋冬、号によってテーマがありますので、そのテーマに沿った “達人” を探して、インタビューに出かけて行きます。

 たとえば、夏号のテーマは 「高原」。
 赤城高原をフィールドに活躍する世界ランカーの “ディスクドッグの達人” を紹介しました。
 秋号のテーマは、「橋」。
 ご存知、みなかみ町の諏訪峡大橋で行われている “バンジージャンプの達人” を紹介しました。

 そして今回、冬号のテーマは 「温泉街」 であります。
 温泉街にも、各ジャンルに様々な達人がいます。

 湯の達人、接客の達人、料理の達人、販売の達人などなど・・・
 その中で、今回スポットを当てたのは?

 と、いうことで今週、久しぶりに草津温泉を訪ねて、取材をしてきました。

 えっ、いったい誰を取材したのかって?
 それは、雑誌が発行されてからのお楽しみであります。
 ※( 『ググっとぐんま』冬号は、12月1日発行予定)


 いずれにせよ、1つのことを極めた達人たちの話は、実に面白いのです。
 取材をしている僕が、「へぇ~、そうなんだぁ~!」 と驚いてしまう話は、間違いなく読者の関心を引きます。

 何歳(いくつ) になっても、ワクワク、ドキドキできる仕事は、楽しいものです。
 今から、次はどんな達人に会えるのか、待ち遠しいですね。
 

同じカテゴリー(取材百景)の記事
 あくがれの墓参り (2024-04-19 11:52)
 牧水が呑んだ酒 (2023-11-02 10:24)
 W神様降臨 (2023-04-15 12:34)
 温泉マークを探しに (2023-03-02 11:27)
 呑んで残そう! 群馬の地酒 (2023-01-20 11:56)
 上ノ山から石段街へ ~文人たちの声を拾いながら~ (2022-11-04 11:06)

Posted by 小暮 淳 at 18:42│Comments(2)取材百景
この記事へのコメント
中条の豆腐屋さん(つくりびと)

今年も旧六合村の親戚に行きながら寄りたいと思ってます。
向かいのそば屋さんも♡
Posted by ぴー at 2012年10月19日 09:14
ぴーさんへ

「喜久豆腐店」 と 「そば処 野のや」 ですね。
凍み豆腐と舞茸の天ぷら・・・
ああ、どちらも美味しい山の幸です。
群馬には、美味しいものがたくさんありますね。
好きです!群馬。
Posted by 小暮 at 2012年10月19日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
達人に聞く
    コメント(2)