温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年08月20日

終わらない夏


 泣けた! 泣けた!

 昨日の甲子園、第3試合。
 準々決勝、前橋育英(群馬) と常総学院(茨城) の一戦。

 2点ビハインドで迎えた9回裏の前橋育英の攻撃。
 2ストライク、ランナーなし。

 見ている誰もが、「もう、ダメだ」 と思っていた。
 実際、ベンチの中でも、2ストライクになって、泣いている選手がいたといいます。


 ところが、奇跡が起きた!
 5番の小川駿輝選手が、相手のエラーで出塁。
 続いて、6番の板垣文哉選手が2塁打を放ち、ランナーは、2塁、3塁と、1打同点のチャンスに!

 そして、バッターは、エース高橋光成(こうな)選手(2年生)。

 1ストライクからの2球目。

 カッキーーーーーーーーン
 と白球は、右中間を抜けていきました。

 この瞬間、全身をトリハダが覆いましたよ。
 なんだ、このミラクルは!
 彼は、“持っている” ぞ!

 そして延長10回の裏、見事、前橋育英は逆転サヨナラ勝ちをしたのです。


 今日のスポーツ新聞は、どこも1面は、前橋育英高校の記事でした。
 “高橋光成が呼んだ 奇跡のサヨナラ”(スポニチ)

 いや~、うれしいじゃ、ありませんか!
 群馬県民として、そして前橋市民として、誇りであります。


 高橋選手、インタビューでこんなことを言っているんですね。
 「絶対負けられないと思った。ここで負けたら、もう3年生と野球ができなくなる。1日でも長く野球がやりたい」
 だなんて、泣かせるじゃね~かよ(おじさんは、すでに泣いているのだ)。

 “1日” だなんて、言うなよ!
 あと2日、投げさせてやるぜ!
 そして、優勝旗を持って帰ってくるんだぞ!


 君たちの熱い夏は、まだまだ終わらないのだ。

 行け! 前橋育英ナイン
 てっぺんまで、登りつめろ!
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 普通な人大賞 (2025-04-17 11:59)
 人の噂も千七十五日 (2025-04-14 11:01)
 まだヒメオドリコソウを見ていない (2025-04-10 11:33)
 消えたサクラ (2025-04-06 11:38)
 ネコバスに乗って (2025-04-02 15:07)
 ハメマラは忘れた頃にやって来る (2025-03-31 11:36)

Posted by 小暮 淳 at 18:38│Comments(3)つれづれ
この記事へのコメント
毎日暑いですね(;´д`)

今日から仕事ですよ~!
我栃木の作新は敗退してしまいました(涙)

前橋には頑張ってもらいたいだす♪
東北の温泉三昧は楽しめましたよ
詳細はブログを御覧下さい
Posted by うえちゃん at 2013年08月20日 19:51
本当に奇跡のような試合でしたね。
涙腺の弛んでいるおじさんは、泣けて泣けて仕方がありませんでした。
Posted by ヒロ坊 at 2013年08月20日 20:17
うえちゃんへ

東北2校も、ベスト4入り。
頑張っています。
でも、今年は、群馬がもらいます!


ヒロ坊さんへ

いよいよ今日、準決勝、第1試合です。
さあ、一緒に泣きましょう!
仕事なんか、している場合じゃ、ありませんよ。
Posted by 小暮 at 2013年08月21日 00:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終わらない夏
    コメント(3)