温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2014年04月25日

赤岩温泉 「誠法館」③


 “温泉ファンが最後に訪れる群馬の秘湯”  

 それは赤岩温泉だと思います。
 だって、「赤岩温泉に行った」 「誠法館に泊まってきた」 という人に、いまだ僕は会ったことがありません。


 「泊まって、酒を飲みながら取材をしてください」
 昨年、赤岩温泉の一軒宿 『誠法館』 の2代目主人、冨沢房一さんから連絡をいただきました。
 ところが、ご主人が体調をくずしてしまったため、その約束はかないませんでした。

 「申し訳ない。だったら本ができたら、ぜひ、泊まりに来てください。一緒に完成を祝いながら飲み明かしましょう」
 と誘われ、昨晩は、ご主人のお言葉に甘えて、新刊本を届けがてら泊まってきてしまいました。


 赤岩温泉は、知る人ぞ知る群馬の秘湯です。
 国道17号沿い、猿ヶ京温泉と湯宿温泉の間にある小さな湯治場。
 樹齢100年以上を超える木々に囲まれた一軒宿です。

 「歳には勝てませんよ。腰も痛めてしまってね。こっちは、辞めてしまったんです」
 と、銃を構えるしぐさをしました。
 ご主人は、この界隈では名だたる猟師だったのです。

 「いゃ~、昔は猟師仲間と浴びるほど飲みましたよ。4人で6升飲んだことがあったな~!」
 そう言って笑いながら、コップ酒をあおりました。

 もちろん、僕は徳利(とっくり) に猪口(ちょこ) です。
 なのに、ご主人は、「猪口で、ちょこちょこ飲めねえよ」 と、豪快にコップに酒を注いでいます。


 「ちょっと待っててくんない。ちょっこし、魚を焼いてくるから」
 と、部屋から姿を消したご主人。
 なんでも、この日のために一昨日、朝早くから日本海に船を出して、魚を釣ってきてくださったというのです。

 猟師を辞めて、今度は漁師になったようですよ(笑)

 メバルの塩焼き、だなんて、なんて贅沢なんでしょうか!
 「小さくってゴメンな。あんまり釣れなかったんだ」
 と言うけど、いやいや、どうしてどうして大したものですよ。
 15~20cmは、ありますもの。
 しかもメバルは、高級魚ですぞ!

 「えっ、このタラもですかーーッ!」
 と、二度びっくり!
 鍋の中に、キノコや野菜と一緒に煮られている白身魚・・・
 このタラまでもが、ご主人の手により釣られたものだといいます。


 いやはや、なんとも素晴らしい!
 これぞ、最上級の “お・も・て・な・し” であります。

 「ごちそう」 とは、大切な人をもてなすために、駆けずり回っておいしい物を探すことから 「ご馳走」 の字が当てられたといいます。
 まさに、これは、ご主人の愛情がたっぷりこもった 「ご馳走」 であります。


 いい酒に出合い、いい味に出合い、いい人に会う

 もちろん、いい湯にも、たっぷり浸かってきました。
 ご主人、女将さん、ありがとうございました。
 これからも群馬の温泉宿を応援していきますので、いつまでも湯と宿を守り続けてくださいね。
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 15:50│Comments(2)温泉地・旅館
この記事へのコメント
泊まった ことはないです。

師匠様の本で確認しました、今、現代人に足りない栄養がもらえる雰囲気の湯治場ですね。

今後の栄養にいたしました。必ず活かしていきたい。
Posted by ぴー at 2014年04月25日 16:28
ぴーさんへ

群馬には、まだまだ知られていない温泉が、たくさんあります。
これからも1つでも多くの温泉宿を取材して、紹介していきたいと思います。
ぴーさんも、心の栄養補給に、出かけてくださいね。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2014年04月26日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤岩温泉 「誠法館」③
    コメント(2)