2016年01月25日
久保 繁 展 - en Italie -
<1999年より絵画の発表を始める>
画家、久保繁のプロフィールには、そう書かれています。
この年の春、僕と彼はベトナムを旅しました。
帰国後の秋、僕は紀行エッセー 『ヨー! サイゴン』(でくの房) を発表し、彼は初の個展を開催しました。
<久保繁は中学時代の一年間だけクラスを共にしたことのある同級生である。卒業後は別々の人生をたどり、音信もまったく途切れていた。今から三年前、偶然居酒屋で再会した。実に二十三年振りの再会であったが、その日以来、何かにつけて公私を共にする付き合いが始まった。> ( 『ヨー! サイゴン』 より)
あれから17年。
“公” の付き合いは少なくなりましたが、相変わらず “私” の付き合いは続いています。
「人生、このまま逃げ切るぞ!」
それが僕らの合言葉。
酔っ払うと、必ず肩を叩き合って、励まし合います。
そんな畏友の個展が、今年も地元前橋のギャラリーからスタートしました。
今回の被写体は、イタリア。
フランスに次いで、彼が愛している風景です。
ペン画という独自のスタイルはそのままに、さらに色彩の幅が広がった印象を受けました。
「うん? 心境の変化か?」
昨年はプライベートで、幸福なことがあったとの知らせがありました。
色の変化は、心の変化だったのですね。
「よし、俺も頑張るよ!」
人生の良きライバルの絵を前に、僕も闘志を燃やしたのであります。
久保 繁 展 - en Italie -
●会 期 2016年1月23日(土) ~ 31日(日)
10:30~19:00 (26日火曜休廊)
●会 場 画廊 翠巒(すいらん)
群馬県前橋市文京町1-47-1
TEL.027-223-6311
Posted by 小暮 淳 at 18:20│Comments(0)
│ライブ・イベント