温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年12月02日

金は出すが口は出さぬ


 “いい湯は料金に反比例する”

 そんなことを以前、ブログに書いた記憶があります。
 講演会などで、「料金の高い宿は、お湯もいいんですか?」 という質問を受けることが多々あるからです。
 ズバリ、宿泊料金と温泉の良し悪しは、無関係です!
 いえいえ、逆かもしれませんね。
 だって、外湯(共同湯) なんて無料なのに、あんなにも新鮮な湯が随時、かけ流されているのですから。


 では、宿へのクレームは、どうでしょう?
 料金の安い宿と高い宿、どちらが多いと思いますか?
 これまた “反比例” なんです。

 以前、同系列の2つの旅館の支配人に、それぞれ話を聞いたことがありました。
 料金の安い大衆旅館では、クレームの嵐だといいます。
 「部屋が汚れている」 「料理の量が少ない」 「サービスがなっていない」 など、挙げたらキリがないほど細かいクレームが日常茶飯とのことでした。

 これに対して、1泊10万円以上する高級旅館では、「ほとんどクレームがない」 とのことでした。
 それだけ料理もサービスも徹底しているからなのかもしれませんが、どうも理由は、それだけではないようです。
 支配人いわく、
 「金持ちは、滅多に文句を言いません」

 思わず、納得してしまいました。
 貧乏人の僕には、到底たどり着けない境地であります。
 懐があたたかいと、心まで広くなるんですね。

 ま、僕の場合、取材で行って、タダで泊めてもらっていますから文句なんて言える立場ではないんですけど。
 それでも時には、「この料理、冷めているけど、どうよ?」 「なんだ! この従業員の態度」 なーんて腹の中では憤慨することがありますもの。
 だもの “安かろう、悪かろう” は承知していても、クレームを言う客の気持ちも分かります。

 でも金持ちは、“金は出すけど、口は出さない” のであります。
 ただ、本音は分かりませんよ。
 口には出さないけれど、態度に出るかもしれません。
 “二度と来ない” という態度に。

 比べ、貧乏人は、散々文句を言っても、しっかり元を取って帰ります。
 そして、またやって来て、常連ぶったりするものです。
 それが、貧乏人の処世術なのであります。


 でもね、一度でいいから仕事ではなくて、自分のお金で高級旅館に泊まってみたいものです。
 きっと家族に、尊敬されるだろうなァ~~~~!!!


同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 湖底に消えた2つの温泉地 (2025-01-31 11:16)
 千葉県は温泉不毛地帯なのか? (2025-01-16 11:25)
 四万温泉が1位! なんで? (2024-11-30 12:25)
 9→7大温泉地へ、なぜ? (2024-11-29 10:47)
 法師キラリ (2024-09-22 12:10)
 今日から 「群馬 LOVE ONSEN」 (2024-09-01 11:58)

Posted by 小暮 淳 at 13:37│Comments(0)温泉雑話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金は出すが口は出さぬ
    コメント(0)