温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年12月22日

舞台裏、話しちゃいます!


 「さっそく浦島太郎の墓へ行ってきました」
 「三途の川って、この世にあったんですね」
 「倉賀野(高崎市) に住んでいるけど、ムジナの話は知りませんでした」
 「伊香保温泉に分福茶釜があったなんて!」
 「お伊勢参りをした犬がいたとは、ビックリです」

 『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん) が出版されて、4ヶ月が経ちました。
 著者の耳にも、ちらほら読者からの声が届いています。
 みなさん、楽しんでいただいているようで、嬉しい限りであります。


 民話や伝説の妙味は、“荒唐無稽な創話” にあります。
 昔むかしから、人づてに口承されてきた話は、尾ヒレ足ヒレが付き、時には物語自体が捻じ曲げられ、突拍子もない結末を迎えるものもあります。
 ただ、“なぜ、そんな話が生まれたのか?” と考えると、実に奥が深く、謎が多いことに気づきます。

 “火の無い所に煙は立たぬ”

 どこかに真実があるからこそ、奇想天外な話が生まれたと考えられます。
 99%はウソ(作り話) でも、1%のホントウ(史実) が知りたい!
 その真実の舞台を探すのが、謎学の旅なのです。


 浦島太郎や分福茶釜、舌切り雀の話は、どこが真実なのか?
 カッパや天狗などの架空生物は、何を人間に伝えようとしたのか?
 その他、取材で見つけた摩訶不思議な慣習や風習など、現代に残された謎の舞台裏をお話します。



 ■第1話/2019年1月15日(火) 群馬発祥の昔話
 ■第2話/2019年2月19日(火) 不思議な民話
 ■第3話/2019年3月19日(火) いで湯発見伝説


    『ぐんま県 民話と伝説の舞台裏』
 ●日程  第3火曜日 10:30~12:00
 ●受講料 会員7,776円 一般8,780円
 ●教材費 1,000円
 ●会場・お問い合わせ NHK文化センター前橋教室
   群馬県前橋市大手町1-1-1 (群馬県庁昭和庁舎3F)
    TEL.027-221-1211
 

同じカテゴリー(講座・教室)の記事
 榛東村と言えば、やっぱガラメキでしょ! (2025-03-30 11:04)
 寒波襲来! 豪雪の秘湯へ (2025-02-09 12:03)
 「群馬の温泉学」 公開講座 (2024-10-20 11:35)
 京ケ島に、おいでよ! (2024-10-08 11:10)
 さよなら、野外温泉講座 (2024-06-23 13:09)
 空より青い四万ブルー (2023-11-22 10:11)

Posted by 小暮 淳 at 12:57│Comments(0)講座・教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞台裏、話しちゃいます!
    コメント(0)