2019年07月17日
マロの独白 (49) 犬生100年時代
こんにちワン! マロっす。
ここんちの飼い犬、チワワのオス、13才です。
お久しぶりでやんす。
えっ、気づかれました?
そうなんです!
オイラ、先週誕生日が来て、13才になりました。
13才ですよ~!!
「よっ、マロ、おめでとう」
誕生日の日、ご主人様が、散歩から返って来ると、いつものように、いつもと同じおやつをくださいながら言いました。
「えっ、(モグモグ)、あぁ、(モグモグ)、ありがとうございます」
「マロ、いくつになったんだ?」
「は、はい……(モグモグ、ゴックン)、13才になりました」
「じゅうさんさい! ヒヒヒ」
「何が、おかしいんですか?」
「だって、犬の13才っていったら、かなりのジジイだぞ!」
「かなりと言いますと?」
「たぶん、人間でいうと80歳以上だろうな」
「えーーーーっ、まさか! そんなことありませんよ。オイラを見てください。そんなにオジイサンに見えますか?」
「だいぶ足腰が弱っているしな、見えないこともないぞ」
「そ、そ、そんな~! ちゃんと調べてくださいよ」
ということで、ご主人様がネット検索で、犬の年齢というのを調べてくださいました。
それによると、なんでも犬の歳のとり方は、計算がかなり複雑のようであります。
また小型犬と大型犬とでも、異なるようです。
で、小型犬の場合、2才までに成人して、人間の年齢でいうと24歳にあたります。
その翌年からは、1年につき4才ずつ歳をとる計算になるので……
「ねえねえ、ご主人様、それで、オイラは人間でいうと何歳なんですか?」
「ちょっと待ってろ、今、計算しているから……えーと、えーと」
と悩んでいるご主人様に、オイラ、言ってやりました。
「ねえ、ご主人様、年齢の早見表というのがあるんじゃありませんか?」
すると、
「おお、そうか、そうだよな……。あった!」
と大声を上げたご主人様。
そして、そのまま黙ってしまいました。
「どうしたのですか? オイラは、いったい、何歳なんですか?」
「思っていたより、ジジイじゃねーな。68歳だよ」
「ろくじゅうはっさい! ショック!! 十分、オジイサンじゃないですか!?」
「何言ってるんだよ。人間の68歳は、まだまだ現役だぞ! オレのまわりの70歳は、みんなバリバリ仕事をしているからな」
「じゃあ、オイラもまだまだ大丈夫でやんすね?」
「そうだよ、マロ。まだまだ現役だ! って、オマエは何が現役なんだ?」
「はい、散歩とおやつと昼寝でやんすよ!」
全国の老犬のみなさん、犬生100年時代の到来です。
一緒に長生きしましょうね。
ちなみに、人間の100歳にあたる犬の年齢は、20才だそうです。
あと7年!
ご主人様、よろしくお願いいたしやす。チワワン!
Posted by 小暮 淳 at 11:17│Comments(2)
│マロの独白
この記事へのコメント
マロたん!
お誕生日おめでとうございますワン!
今日はちょっとこっちはジメジメ蒸し暑い~~な1日であったよ・・・。
きっと長生きして、散歩と昼寝を堪能してね(^^♪
マロパパ先生の四万温泉ライブもとっても行きたいのだけど・・・実は、つれあいが先日亡くなりました。長い長いガンとのおつきあいで、「こここんなに長い間よくがんばりましたね」って医師にも驚かれるぐらいでした。
その秘訣は・・・・温泉でした。群馬の温泉には、本当にお世話になってきました。
なので、わたしたちに悔いはありませぬ(^^♪
マロパパ先生の本を最初に買ってきたのも夫でした。
そのうち・・・また温泉にいきたいし、居酒屋Hにもぜひ行きたいな。
夫も喜んでくれると思うので。
じゃあまたね!お互い、体調きをつけようワン!ムクより
お誕生日おめでとうございますワン!
今日はちょっとこっちはジメジメ蒸し暑い~~な1日であったよ・・・。
きっと長生きして、散歩と昼寝を堪能してね(^^♪
マロパパ先生の四万温泉ライブもとっても行きたいのだけど・・・実は、つれあいが先日亡くなりました。長い長いガンとのおつきあいで、「こここんなに長い間よくがんばりましたね」って医師にも驚かれるぐらいでした。
その秘訣は・・・・温泉でした。群馬の温泉には、本当にお世話になってきました。
なので、わたしたちに悔いはありませぬ(^^♪
マロパパ先生の本を最初に買ってきたのも夫でした。
そのうち・・・また温泉にいきたいし、居酒屋Hにもぜひ行きたいな。
夫も喜んでくれると思うので。
じゃあまたね!お互い、体調きをつけようワン!ムクより
Posted by ムク at 2019年07月18日 23:36
ムクさんへ
そうだったんですか……
ときどき、ムクさんのブログは拝見していました。
ご主人も登場していましたよね。
僕の本を最初に買ってきたのも、ご主人だったとのこと……
感謝いたします。
何か、縁があったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、ご愁傷様です。
きっと必ず、いつか、お会いいたしましょう!
by マロパパ&マロ
そうだったんですか……
ときどき、ムクさんのブログは拝見していました。
ご主人も登場していましたよね。
僕の本を最初に買ってきたのも、ご主人だったとのこと……
感謝いたします。
何か、縁があったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、ご愁傷様です。
きっと必ず、いつか、お会いいたしましょう!
by マロパパ&マロ
Posted by 小暮 淳
at 2019年07月19日 11:15
