2019年12月10日
オリンピックの前の年
4年に1度といえば、たいがいの人は 「オリンピック」 と 「うるう年」 を思い浮かべると思います。
でも僕は、それプラス 「明寿大学」 という言葉が出てきます。
明寿大学とは、前橋市が開催している高齢者を対象とした4年制の学習教室です。
学生数は、400人を超えます。
僕は8年前から、この大学の講師を務めています。
講義は1~4年生まで一堂に集めて行うため、授業を受け持つのは4年に1度。
オリンピックの前の年に、壇上に立っています。
今年が、ちょうど4年に1度の年でした。
昨日、前橋市中央公民館の多目的ホールにて、約400人の受講生を前に、2時間にわたる講演をしてきました。
「みなさんにお会いするのは初めてだと思いますが、このステージに上がるのは、今回で3回目になります。もし、私の話を聞くのが2度目だという人がいたら、その方は留年した人です」
ドッと笑いが沸いて、つかみは上々。
あっという間に、2時間が過ぎ去りました。
思えば前回(4年前) の講演では、後日、ご丁寧に前橋市よりお礼の手紙をいただきました。
その手紙には、20人を超える受講生からの感想文が同封されていました。
<たくさんの温泉の知識をありがとうございました>
<先生のお話を聞いて、ますます温泉が好きになりました>
などなど、読んでいて嬉しくなる内容ばかりでした。
中には、こんな感想もありました。
<先生が作詞された歌、楽しく歌うことができました>
これは、僕が作った群馬の温泉応援ソング 『GO!GO!温泉パラダイス』 のことです。
10年以上前から講演やイベントで披露しています。
いよいよ来年は、群馬が舞台となる大型観光イベント 「群馬デスティネーションキャンペーン」 が開催されます。
その公認温泉ソングとしても歌われています。
ので、今回も講演の最後に、群馬のマスコットキャラクター 「ぐんまちゃん」 が描かれたハッピに着替え、歌いながら群馬の温泉をPRして来ました。
終了後、控え室に戻ると、
「大変お疲れさまでした。とっても楽しい講義だったと、みなさん喜んでいます」
と担当職員。
「それは良かった。汗だくになって熱弁した甲斐がありました」
「ぜひ、次回もお願いいたします」
「はい、4年後ですね」
「ええ、オリンピックの前の年です(笑)」
僕が講演の最初に話した、“4年に1度、オリンピックの前の年に現れる講師” の話を覚えていてくださったようです。
4年後、世の中は、どう変わっているのでしょうか?
温暖化は、さらに進んでいるのでしょうか?
子どもへの虐待、ネットによる犯罪、いじめ、自殺……
気になることばかりです。
でも、確実に高齢化は進んでいることでしょうね。
そして僕も……
次回は、まだ大丈夫でしょうが、もしかすると8年後は……
壇上から下りて、受講者側の席に座っているかもしれませんね。
Posted by 小暮 淳 at 12:10│Comments(3)
│講演・セミナー
この記事へのコメント
その頃は還暦です
現在は草津温泉の暴露劇を、疑心暗鬼で見つめて
これ以上草津を汚さないでとテレビの前で叫んでいます
発端は、湯長廃止問題らしいのですが、嫌気がさす
草津温泉が平和にもどること
自分自身が一人前になっていること
8年後には願います
現在は草津温泉の暴露劇を、疑心暗鬼で見つめて
これ以上草津を汚さないでとテレビの前で叫んでいます
発端は、湯長廃止問題らしいのですが、嫌気がさす
草津温泉が平和にもどること
自分自身が一人前になっていること
8年後には願います
Posted by ぴー at 2019年12月10日 14:06
ぴーさんへ
草津温泉は、ついにワイドショーネタになってしまいましたね。
湯長廃止問題を含め、いろいろな声が届いています。
どれがホントで、どれがウソやら……
ので、この件については、ノーコメントの姿勢を通しています。
いずれ殺菌力のある湯が、汚れを洗い流してくれることでしょう。
草津温泉は、ついにワイドショーネタになってしまいましたね。
湯長廃止問題を含め、いろいろな声が届いています。
どれがホントで、どれがウソやら……
ので、この件については、ノーコメントの姿勢を通しています。
いずれ殺菌力のある湯が、汚れを洗い流してくれることでしょう。
Posted by 小暮 淳
at 2019年12月11日 09:02

県の担当者の方も、手がつけられない問題だとおっしゃっていました
時代は変わるもの、いつかこんな時を経て純粋に温泉を愛して、守ってくれる人が草津に現れることを期待します
火があるから煙がたつ
時代は変わるもの、いつかこんな時を経て純粋に温泉を愛して、守ってくれる人が草津に現れることを期待します
火があるから煙がたつ
Posted by ぴー at 2019年12月12日 13:03