2021年07月20日
禰豆子、参上!
最近、やたらと宅配便が届くようになりました。
それも両手で抱えるほどの大きな段ボール箱です。
あて名は、すべて同居する次女 (大学生) です。
「おい、また届いたぞ!」
と、玄関先で彼女を呼べば、
脱兎のごとく飛んできて、
「おお、来た来た」
と嬉々としながら、その大きな段ボール箱を開封します。
中を覗けば、ぬいぐるみや菓子類です。
「なんだ、こりゃ? ネットで買ったのか?」
と問えば、
「クレーンゲーム」
と言う。
クレーンゲーム?
あのゲームセンターで見かけるアームを操作して、商品を取るやつ?
あのゲームの戦利品か?
ゲットしたなら何で自分で持ち帰らない?
ああ、大勝ち人への店側のサービスなんだ。
と勝手に解釈して、
「へ~、今は宅配してくれるんだね」
と告げ、2階の仕事部屋へ戻ろうとする僕の背中を、意味不明な娘のひと言が追ってきました。
「違うをよ、オンライン」
オンライン?
なんだ、そりゃ?
聞けば、家に居ながらにしてネット上でゲームができるのだといいます。
しかも、ゲットした商品は翌日には配送してくれるらしい。
昭和レトロ世代には、まってくもって感覚が追い付いていきません。
これを便利というのか、画期的というのか……
あれこれ頭の中でイメージしてみたのですが、やっぱり昭和感覚の僕には、何も画像が浮かびませんでした。
その数日後のこと。
ピンポ~ン!
また宅配便が、大きな段ボール箱を届けに来ました。
「これもオンラインとかの商品か?」
「うん」
玄関先で段ボール箱を開けてる娘に、半ばあきれながら通り過ぎようとした時です。
「あっ、来た来た! おとう、ほら、禰豆子が来たよ!」
「ねずこ?」
「おとう、禰豆子のこと、かわいいって言ってたじゃん?」
「そんなこと言ったか?」
「言ったよ! だから、おとうのために取ってやったんじゃん」
ご存じ、人気アニメ 『鬼滅の刃』 に登場する主人公の妹、竈門禰豆子のことです。
もちろん、マンガもアニメも見ていません。
世間のウワサ程度の知識です。
そんな僕が、「禰豆子は、かわいい」 と言ったらしいのです。
すでに、その記憶すらありません。
ていうか、禰豆子がどんなキャラクターかさえ、良く知らないのです。
ただ、口に何か竹筒のようなものを、くわえている女の子という記憶があるだけです。
「はい、可愛がってあげてください。私からのプレゼントです」
と手渡された箱には、例の竹筒をくわえた女の子の顔がドアップで描かれ、「鬼滅の刃 竈門禰豆子」 と墨字書きされています。
中身は、フィギュアでした。
高さ約15センチ、台座が付いていて、組み立てると、禰豆子が足を広げて、思いっ切りジャンプして、キックをしているような躍動感のあるリアルな人形です。
発売元は一流玩具メーカーなので、まがい物ではなさそうです。
「いったい、どのくらいするモノなのだろうか?」
と気になり、ネットで検索すると、3,280円もする代物でした。
あれから1週間……
禰豆子は、我が家の階段踊り場にある観葉植物の隣のテーブルの上で、太ももをあらわに、 「キッーーーク!」 と叫びながら宙に飛び上がっています。
やっぱ、禰豆子って、かわいいかも!
Posted by 小暮 淳 at 12:56│Comments(0)
│つれづれ