温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2022年02月21日

TVカメラがやって来た!


 コツコツ、コツコツ
 晴れても雨でも風の日でも
 コツコツ、コツコツ、
 人が集まっても集まらなくても
 休むことなく、神社の境内に立ち、演じ続ける男がいます。

 彼の名は、石原之壽(いしはらのことぶき)。
 「壽ちんどん宣伝社」 の座長です。
 そして彼は、僕の同級生。
 1年前、彼のために紙芝居用の物語を書き下ろしたのが縁で、僕も毎月、街頭紙芝居に参加するようになりました。


 昨日は今年2回目の 「神社かみしばい」 口演日でした。
 開演30分前、会場である伊勢崎神社へ行くと、すでに数人の人影がありました。
 よく見ると、お客さんではありません。
 大きな撮影カメラと収音マイクを抱えたテレビクルーです。

 聞けば、NHKテレビの取材だといいます。


 その5分後、またしても同じ機材を抱えた人たちが現れました。
 こちらは、群馬テレビのクルーでした。
 やはり、取材に来たようです。

 よりによって、2つのテレビ局がブッキング取材です。
 会場は、さながら記者会見のようで異様な雰囲気となりました。


 「紙芝居が、始まるよ~!」
 いつものように拍子木を鳴らしながら、座長が自転車の荷台にくくり付けた紙芝居の前に立ちます。
 2台のカメラが回り出します。

 緊張している様子もなく、彼は子どもたちに飴を配り、クイズを出し、正解するとラッパを鳴らして賞品を手渡し、いつもどおりに、パフォーマンスを続けます。
 今回、演じたのは3つの創作紙芝居。

 1つは、彼オリジナルの 『桃太郎?』。
 昭和の高度経済成長期のドブ川に流れ着いた桃とおばあさんの話です。

 2つめは、前橋市在住の絵本作家・野村たかあきさん作 『焼きまんじゅうろう 旅すがた』。
 江戸時代の上州 (群馬県) を舞台に、渡世人のまんじゅうろうが悪を懲らしめて大活躍します。

 そして3つは、僕が地元・伊勢崎市に伝わる民話を題材に書いた 『いせさき宮子の浦島太郎』 です。


 群馬テレビは、昨夜のニュースで放送されました。
 NHKは、これから編集作業にかかり、3月1日の夜のニュース番組の中で、特集されます。

 「たかが紙芝居、されど紙芝居」
 僕は、いつもそう思いながら彼の活動を応援してきました。
 昭和~平成~令和と時代は変わり、世の中も変わりました。
 「それでも子どもの笑顔は変わらない」
 と彼は言います。


 コツコツ、コツコツ
 ライフワークのように彼の口演活動は続きます。

 継続は力なり……

 まさに、そう感じた一日でした。
 

同じカテゴリー(神社かみしばい)の記事
 今日の上毛新聞に大きく載りました! (2024-02-11 09:27)
 神社にチンドン屋がやって来る! (2024-02-09 11:35)
 チンドン+獅子舞い+紙芝居 in 玉村八幡宮 (2024-02-02 10:14)
 神付く獅子 (2024-01-29 10:28)
 「神社かみしばい」 新春スペシャル口演 (2024-01-16 11:45)
 玉村名物三昧 (2023-12-18 11:35)

Posted by 小暮 淳 at 10:57│Comments(0)神社かみしばい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TVカメラがやって来た!
    コメント(0)