温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2022年09月24日

焼身自殺の真実


 ≪男性、焼身自殺図る≫
 ≪国葬 「断固反対」 の紙≫

 9月21日午前6時50分頃、東京都千代田区霞が関3丁目の路上で、男性が焼身自殺を図りました。
 男性は70代、全身にやけどを負って病院に搬送されましたが、意識はあるとのことです。
 現場からは油を入れたとみられる焼けたペットボトルと、安倍晋三元首相の国葬について 「私個人は断固反対」 と書かれた紙が見つかったといいます。

 起こるべくして起きた事件といえるかもしれません。
 でも自分の意義主張を世に知らしめる手段は、あまたとあるのに、なぜ男性は “焼身自殺” を選んだのでしょうか?


 僕は、「焼身自殺」 と聞くと、在りし日のオヤジを思い出します。

 昭和58(1983)年のことですから、僕が、ちょうど夢破れて東京から群馬の実家に帰って来た頃です。
 オヤジは、県や国に対して、いきどおりを感じながら、着々と活動を進めていました。

 そして、ある日、
 「もし、ダメだったら俺は、赤城山で灯油をかぶって死んでやる!」
 そう家族に、言い放ったのです。 


 オヤジは晩年、自然保護活動に心血をそそいでいました。
 きっかけは、昭和22(1947)年9月に日本列島を直撃したキャサリン台風だったといいます。
 群馬県内だけでも592人の死者が出た戦後最大の自然災害でした。

 赤城山に降った雨は、一気に下流へと流れ込み荒砥川が氾濫。
 当時、オヤジが暮らしていた大胡町 (現・前橋市) は、一瞬にして土石流にのみ込まれました。
 オヤジは濁流に流されながらも、銀行の鉄格子にしがみつき、九死に一生を得たといいます。

 小さな大胡町だけでも100棟が流出し、77人の尊い命が失われました。
 その中には、オヤジの親戚や同級生が何人もいました。


 「山の開発は、下流の住民に聞け!」
 これがオヤジの口ぐせでした。

 戦時中の赤城山の森林伐採により、保水力を失った山肌に降った雨が山津波となり、下流の町を襲ったのです。
 「なのに県と国は、いまだに自然破壊を続けている」
 オヤジは、未来の命を守るために赤城山開発への反対運動を続けていました。


 そんな赤城山の度重なる開発が危ぶまれていた昭和58(1983)年。
 朝日新聞が 『21世紀に残したい日本の自然100選』 という企画を発表しました。

 「この100選に赤城山が入れば、開発の手を止めることができる」
 と考えたオヤジは、自分が経営していた英語塾の生徒たちを総動員して、朝日新聞当てに “赤城山” と書かせたハガキを送らせたのでした。

 結果、見事、「赤城山の荒山高原」 が100選入りを果たしました。
 そしてオヤジが危惧していた開発も中止となり、数年後には一帯が県立森林公園に指定されました。

 よって、オヤジの焼身自殺は未遂に終わったのであります。


 昨日は彼岸の中日でした。
 僕は線香と花束を持って、オヤジとオフクロが眠る霊園を訪ねました。

 「オヤジ、あのとき100選に選ばれなかったら、本当に焼身自殺をするつもりだったの? もしかして、あれってハッタリだった?」

 返事はありませんでしたが、笑い声が聞こえたような……


 遺言通り、オヤジは大好きだった赤城山の中腹に眠っています。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 とんとんとんからり (2024-03-17 12:01)
 「膕」 の相棒 (2024-03-13 12:20)
 カメの恩返し (2024-03-07 11:47)
 カメとの別れ (2024-03-05 12:25)
 馬から落馬して骨を骨折したことを後で後悔する (2024-03-03 12:07)
 数字じゃないのよ人生は (2024-02-25 11:16)

Posted by 小暮 淳 at 11:39│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼身自殺の真実
    コメント(0)