温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2023年02月18日

好奇心を刺激する知の宝庫


 火曜日の夜9時~、群馬テレビで放送している 『ぐんま!トリビア図鑑』。
 ご覧になってますか?
 僕は、この番組のスーパーバイザー (監修人) をしています。

 放送開始は2015年4月ですから、もうすぐ8周年になります。
 放送された回数は、今週の僕がリポーターを務めた回で、なんと!316回になります。

 なぜ、こんなにも、この番組が続いているのでしょうか?
 これには、有能なスタッフらによる地道な調査と英知を駆使した、並々ならぬ努力があるからなのです。


 昨日は、番組の企画・構成会議でした。
 僕も末席にて、参加してきました。

 出席者の内訳は、以下の通りです。
 ディレクター6人、放送作家2人、プロデューサー1名、スーパーバイザー2人。
 もう一人のスーパーバイザーは、先日 『ブラタモリ』 にも出演した群馬地域学研究所の手島仁さんであります。


 会議では、まず放送日順に担当ディレクターが割り当てられます。
 次に、そのディレクターから提出された資料をもとに、ネタの選択が始まります。

 過去に同じようなテーマの放送はなかったか?
 映像としての被写体は十分にあるか?
 リポーターは誰を起用するのか?
 季節感、話題性はあるか?
 などなど、時に厳しく、忌憚のない意見が飛び交います。


 「○○カードという不思議なカードを配布している自治体があります」
 「前橋市が発展しなかったのは、ある女の怨念が今も続いているからという、まことしやかなウワサが」
 「特定の地域だけに、ある動物を信仰した神社が、いくつも点在しています」
 「ヘンな形をした石室のある古墳があります」
 「いまでも県内には、マタギがいます」

 テーマが提案されるたびに、会議室には 「へー」 とか 「ほー」 とか、驚きの声が飛び交います。
 そして、侃侃諤諤、喧喧囂囂、言いたい放題に突っ込みが入り、ディレクターは資料を読み上げながら内容を詳しく説明します。

 採用するか、ボツになるかは、最終的にはチーフディレクターとプロデューサーが決定します。


 あっという間の2時間半なのであります。
 僕は3か月に1回開かれる、この会議が楽しみでなりません。

 とにかく、みなさん、知識の幅が広い!
 歴史あり、文化あり、民俗あり。
 「よくもまあ、こんなにもマニアックなネタを拾ってきたなぁ~」
 と、感心することしきり。

 まさに、ここは “知の宝庫”。
 毎回、好奇心を刺激されています。


 今年、番組は9年目に突入します。
 ますますパワフルに、そしてトリビアるに番組をお届けします。

 今後もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
 

同じカテゴリー(テレビ・ラジオ)の記事
 温泉郷の不思議 (2024-03-25 11:08)
 トリビアなる会議 (2024-03-02 11:25)
 なぜ鹿沢温泉が 『雪山讃歌』 の発祥地なのか? (2024-02-29 11:08)
 占ってよ、カガミさ~ん! (2024-02-27 11:07)
 またラジ高に生出演しま~す! (2024-02-21 10:49)
 オール5の名泉 (2024-02-15 09:35)

Posted by 小暮 淳 at 12:31│Comments(0)テレビ・ラジオ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好奇心を刺激する知の宝庫
    コメント(0)