2024年05月22日
「三竦み」 の美学
【三竦(すく)み】
[ヘビはナメクジを、ナメクジはカエルを、カエルはヘビをと互いに恐れる所から] 三つのものが互いに牽制(ケンセイ)し合って、積極的に行動出来ないこと。 [三者の勢力が一線に並び甲乙がつけ難い意にも、また、一種の均衡がとれる意にも用いられる]
(新明解国語辞典より)
いわゆるジャンケンの話です。
グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。
逆に、グーはパーに負け、パーはチョキに負け、チョキはグーに負ける。
でも……
みんな一緒に出したら、あいこでしょ。
みんな、なかよし、あいこでしょ。
そんな心温まる絵本が発売され、全国の 「ダイソー」 で販売が開始されました。
昨年7月に亡くなった前橋市在住の絵本作家・野村たかあきさんの遺作です。
生前、野村さんが承諾していた鈴木出版とダイソーとのコラボ絵本です。
(2024年4月27日 「天国からの贈り物」 参照)
通常、絵本は1,000~2,000円します。
それがダイソーだから、なんと! 100円(税別)
この価格ならば、迷うことなく手に取り、子どもに買ってあげることが出来ます。
「たくさんの人に読んでほしい」
野村さんのそんな思いが込められているのかもしれません。
小さな絵本です。
ほっこりする絵本です。
みんながやさしくなれる絵本です。
ぜひ、お近くのダイソーでお求めください。
(扱っていない店舗もありますので、店員にお尋ねください)
こどものくに 『あいこでしょ』
すずき出版×ダイソー 100円(税別)
Posted by 小暮 淳 at 11:18│Comments(0)
│読書一昧