2024年12月05日
昭和レトロ縁日 in 伊勢崎&玉村
神社紙芝居がスケールアップ!
昭和の縁日がやって来るよ~!!
伊勢崎市と玉村町の神社で、定期的に開催している街頭紙芝居。
12月は今年最後のスペシャルイベントです。
街頭紙芝居のほか、昭和の大道芸 「バナナのたたき売り」 が登場!
さらに、「ちんどん屋」 が境内を練り歩きます。
会場には、射的、くじ引き、型抜き遊びなどの昭和の縁日を再現!
焼きまんじゅうや神社コロッケなども出店します。
さーさ、お立合い!
昭和を知っている人も知らない人も、お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、お子様も赤ちゃんも、みんな一緒に集まれ~!
昭和って、とっても楽しい時代だったんだぞ―――ッ!
伊勢崎会場
●日時 2024年12月7日(土) 10時~15時
街頭紙芝居/10:00~10:30 13:30~14:00
バナナのたたき売り/10:30~11:10 14:20~15:00
ちんどん屋演奏・練り歩き/11:00~11:40 13:30~14:00
※屋外開催 (悪天候時は室内)
●会場 伊勢崎神社 境内 (群馬県伊勢崎市本町21-1)
●入場 無料 ※投げ銭制 (ペイペイ可)
●問合 上毛だがしや楽校 TEL.090-8109-0480 (石原)
玉村会場
●日時 2024年12月8日(日) 10時~15時
街頭紙芝居/10:00~10:30 14:10~14:40
バナナのたたき売り/10:30~11:10 13:00~13:40
ちんどん演奏・練り歩き/11:10~11:40 13:40~14:10
※屋外開催 (悪天候時は室内)
●会場 玉村八幡宮 境内 (群馬県佐波郡玉村町下新田1)
●入場 無料 ※投げ銭制 (ペイペイ可)
●問合 上毛だがしや楽校 TEL.090-8109-0480 (石原)
☆小暮は両日とも在社いたします。
Posted by 小暮 淳 at 10:42│Comments(2)
│神社かみしばい
この記事へのコメント
縁日の写真と記事が上毛新聞に出てましたね!本当に楽しいひと時でした。チンドンやのメンバーに加わったら楽しいだろーなあとか、バナナの叩き売りで指名されたら恥ずかしいなあとか、考えながら見てました。
Posted by まいちゃ at 2024年12月08日 20:36
まいちゃさんへ
ご来場、ありがとうございます。
今のように娯楽が、あふれていなかった時代。
人は人と触れ合うことを、娯楽としていました。
これからも 「昭和レトロ縁日」 を、よろしくお願いいたします。
また、お越しください。
ご来場、ありがとうございます。
今のように娯楽が、あふれていなかった時代。
人は人と触れ合うことを、娯楽としていました。
これからも 「昭和レトロ縁日」 を、よろしくお願いいたします。
また、お越しください。
Posted by 小暮 淳 at 2024年12月09日 09:25