温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年02月02日

ざけんなよ!


 ♪無礼な奴です あいすいません
   情けに背を向け 悲しみません
   世の中のん気な平和より
   真実(ほんと)の自由が欲しいだけ♪

   by 吉田拓郎 『ふざけんなよ』 より


 若い頃から僕は、正しいことを言う大人が大っ嫌いでした。
 「現実はそんなに甘くない!」 とか 「それで食っていけるのか?」 と言われるたびに、悔しくて悔しくて、いつも拳(こぶし)を握り締めて、<今に見てろよ!>と無言の斧(おの)を大人たちの背中に振りかざしていました。

 時は、本当に人を成長させてくれるのでしょうか?
 自分を見る限り、20歳の頃も今も、変わっていないように思えてなりません。
 充分大人になっているはずなのに、僕はいまだに大人が嫌いでたまりません。


 ♪ふざけんなよ ふざけんなよ
   ふざけんなよ ふざけんなよ
   赤い血が見えないか♪

 今日も思いっきり、帰りの車の中で大声で歌ってしまいましたもの・・・


 さるイベントがあり、出席してきました。
 すべて終了して、会場を出ようとした時です。
 主催の人から、「小暮さんに、ご紹介したい人がいます」 と声をかけられました。

 イスにふんぞり返った年配の男性です。
 「いやいや、一度あなたにお会いしたかったんですよ」
 と、すでに上から目線であります。

 渡された名刺には、某大学の非常勤講師と書かれていました。
 なんでも退職するまでは、大手新聞社に勤めていたとか。
 「私も温泉には興味がありましてねぇ……」
 と温泉話が始まったのは良いのですが、僕の著書や記事の話になった途端、おかしな事を言い出しました。

 「で、地方のライターで食べていけるの?」
 きたーーーっ、直球ど真ん中の質問だぁ~!

 気持ちは分かりますよ。
 一番興味のあるところですからね。
 でもね、僕は若い頃から “正しいことをいう大人” が大っ嫌いなんですよ。

 「えっ、まぁ・・・なんとか」(ウソですけど)

 別に温泉の記事だけ書いているわけじゃないし、講座やセミナーなどもやっていることを話すと、ますます興味津々になってしまったようです。
 いつ、どこで、どんな仕事をしているのかと、根掘り葉掘り・・・。

 勘弁してくださいよ。
 あなたみたいに、清く正しく敷かれたレールの上を歩いてきた人間じゃないんだから!
 本当に食えないときは、世間にないしょで夜勤のアルバイトや知人の仕事を手伝う内職なんかをして、命からがらここまで生きてきた人間なんです!
 あなたのように、自分の人生観だけで、物事を計ろうとする “大人” が、僕は大っ嫌いなんですよ。

 しまいには、
 「新聞の原稿料はいくらなの?」
 なーんて、失礼極まりない愚問までされました。
 僕が正直に答えると、
 「それじゃー、食べていけないでしょう!」
 と、地上100メートルくらい頭上からの目線攻撃を受けてしまいました。

 もうダメです。
 30年前なら、間髪を容(い)れずに殴っていたことでしょうな。
 ま、その辺は少し、僕も大人になりました。


 ♪淋しさこらえて涙をかくして それでも進みたい
   正しいことだけ話してくれるな 息がつまりそう
   月日が経てば誰だって 人生の文字にしがみつく
   間違うことはこわいけど 現在(いま)を止めれる者はない

   やさしさ売る奴 出しゃばるなよ
   愛に飢えた時 甘えるなよ
   自分でこの道選んだら
   手助け無用にしておくれ アッハハハハ♪


 「ざけんなよ!」
 そう車の中で叫んだら、その勢いでこの歌を歌っていました。
 昔も今も、拓郎さんが、僕の人生のバイブルであります。  
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 中毒と依存症 (2024-05-02 11:22)
 偽ウルトラマン 現る!? (2024-05-01 10:55)
 人生失敗定食 (2024-04-30 10:08)
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)

Posted by 小暮 淳 at 18:24│Comments(3)つれづれ
この記事へのコメント
小暮さん、こんにちは。
何処にでも、人を肩書きや収入でしか判断出来ない「可哀想なやつ」はいるものですね。だいたい、「非常勤講師」なんてごたいそうに名刺に印刷している時点で「お里が知れますね」

wikiより
非常勤講師は基本的に年契約のパート労働者で、賃金も専任の教員と比べて低賃金のため(これは元々、講義内容のレパートリーを増やすために、他大学から必要な教員をいわば無償に近いボランティアとして相互に招く形で始まったため)、昨今では私立大学文系や教養科目を中心に人件費圧縮の手段となっている。博士の学位取得者が過剰になったこともこの傾向に拍車をかけており、大学関係者の間では大きな問題となっている。
Posted by しばた at 2013年02月02日 19:21
今晩わ(^-^ゞ

吉田拓郎は世代が違うので・・・・

襟裳岬・結婚しようよ・旅の宿・シンシア・夏休み・落陽

以上しか知りません(^^;

今夜のテレビ東京の土曜スペシャルを御覧になりましたか!?

湯宿と川古が紹介されていましたね

我が栃木は北温泉が紹介され泣きました(笑)

温泉友の会で宿泊した東北の湯治宿も放送されていました

そこで一句♪
雪景色、真心こもる湯治宿

如何でしょうか(^o^;)

浴衣の君は~♪ススキのかんざし~♪

お後が宜しいようでm(__)m
Posted by うえちゃん at 2013年02月02日 22:15
しばたさんへ

アウトローのしばたさん、こんにちは!
握り締めたコブシは、ペンに持ち替えることにします。
お互い敵が多い人生ですが、死ぬまで戦いましょう!


うえちゃんへ

昨晩は北温泉まで観て、仕事を始めてしまいました。
拓郎のメッセージソングも聴いてみてくださいな。
心にピーンと、ハガネが入りますぜ!
Posted by 小暮 at 2013年02月03日 12:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ざけんなよ!
    コメント(3)