温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2012年05月30日

猿ヶ京温泉 「小野屋八景苑」


 僕は現在、ちいきしぶん(ライフケア群栄) に 『民話と伝説の舞台』 という連載を書いているくらいですから、その土地に伝わる民話や伝説を調べたり、集めたりするのが好きなんですね。
 特に、現在でも残されている品、その伝説の舞台に住む人や子孫にあたる人々を探し訪ねることに、一番の楽しみを感じます。

 で、昨日は、偶然にも、温泉の取材に行った先で、思わぬ “民話の舞台” と出合ってしまいました。


猿ヶ京温泉には、こんな民話があります。

 <昔々、相俣村(現・みなかみ町) と呼ばれていた西川と赤谷川の合流するあたりには、河童が住んでいて、村の胡瓜畑が荒らされたり、馬を水浴びさせていると馬の足に飛びついて馬を驚かせたりしたので、村人たちは、
 「河童には困ったもんだ。こらしめるために、ひっとらえるべえ」
 と、相談していた。
 ある日、相俣村の小野屋のお婆が赤谷川で小豆を洗っているとザルに河童がひっかかった。
 「お前は悪さばかりするから、村の衆のところへ連れて行く」
 とお婆が言うと、
 「助けてくれたら、何でも効く膏薬の作り方を教えます」
 と言ったため、お婆は草の根や葉の調合を河童から教えてもらった。
 それからというもの、お婆の作る膏薬のおかげで、医者のいない村は大助かりしたという。>


 で、この話に出てくる “小野屋” が、昨日訪ねた 「小野屋八景苑」 だったのです。

 「確か、私の祖母までは、その薬が作れたといいますけどね」
 と、ご主人の小野公雄さんは、話してくれました。

 なんでも、代々小野家の嫁さんにしか教えてはいけない妙薬だったそうです。
 すり傷、切り傷、やけど、腹痛、頭痛に良く効いたといいます。

 「現在は、作れる人がいないのですか?」
 「もう一度、カッパに教えてもらわないとね」

 と、いうことで、困った村の衆は、カッパ公園に河童地蔵を建てて、毎年7月に 「河童まつり」 を行っています。
 この河童地蔵を拝むと、ケガや病気が治り、泳ぎまで上手くなるといわれています。


 赤谷湖に臨む、絶景の露天風呂には、ちゃんと薬壺を手にした可愛いカッパの像が立っていました。

 その昔、小野屋のお婆がカッパと出合ったという場所は、今はもう、この湖の底です。
 カッパも、まさかこんなにも自然が変わってしまうとは、夢にも思っていなかったでしょうね。
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 18:36│Comments(4)温泉地・旅館
この記事へのコメント
今晩わ~(^-^)/

今日は温泉日和でしたね(笑)
赤谷湖の河童は知りませんでしたね(((・・;)

河童は岩手の遠野に居ますよ(絶対)

今日は仕事を休み群馬温泉巡りに行きました♪

雑誌「自遊人」温泉パスポートを使用し無料の温泉巡りの旅

滝沢温泉では加須から来た人と温泉談義が盛り上がり、気が付けば1時間以上も露天風呂に居ました(苦笑)


湯の平温泉に向かう途中の道で都内と大阪の年輩の方の二人組みと意気投合しましたよ♪

露天風呂で横浜から二泊の御夫婦と、のんびり世間話を会話を楽しみましたね!

16日にテレビ東京で放送するそうです!

昨日までピンクの電話の片方の人が取材で滞在していたそうです


そして最後を飾る四万の柏屋旅館

普段は日帰り入浴はして無いのですが今回の自遊人は平日限定で日帰り入浴をしているのです

仕事より、しんどかった日帰り入浴ツアーでした!
Posted by うえちゃん at 2012年05月30日 22:12
うえちゃんへ

滝沢温泉「滝沢館」、湯の平温泉「松泉閣」は 『ぐんまの源泉一軒宿』。
四万温泉の柏屋旅館は、『あなたにも教えたい 四万温泉』。
すべて拙著掲載の温泉旅館を入浴していただき、誠にありがとうございます。
Posted by 小暮 at 2012年05月31日 14:53
追伸・・・

書き忘れましたが中之条の湯帳の件

湯の平温泉と四万の柏屋旅館に聞いてみましたが知らないとの返事でした!


小暮さんなら三湯強攻取材なんてしないですよね(苦笑)
Posted by うえちゃん at 2012年05月31日 22:45
うえちゃんへ

それは、ヘンですねぇ~!
すでに僕のところへは、ドッサリと「湯帳」が届いていますよ。
湯の平も四万も、スタンプラリーの押印ポイントなのにね。
中之条町は、なにをグズグズしているのでしょうか?????
Posted by 小暮 at 2012年06月01日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猿ヶ京温泉 「小野屋八景苑」
    コメント(4)