温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年04月18日

拝啓 恵村順一郎様


 大変ご無沙汰しております。
 ご活躍の様子は、テレビで拝見しております。


 初めて恵村さんにお会いしたのは、確か、3年ほど前だったと記憶しています。
 朝日新聞の前橋総局に赴任して、まもなくの頃でした。

 場所は、前橋市内の某居酒屋。

 ママから、「新しい総局長さんよ」 と紹介され、名刺交換をしました。


 その翌年からです。
 僕の連載記事 『湯守の女房』 がスタートしたのは・・・

 担当記者から、「うちの局長は温泉が好きで、奥さんと一緒に群馬の温泉地をめぐっている」 と聞いたものですから、僕は本を出版するたびに、せっせと拙著を総局へ届けましたね。

 そんな、ある日のこと。
 「うちの局長が、小暮さんのことをコラムに書いていたよ」 と担当記者から新聞を手渡されました。

 朝日新聞の姉妹紙 「朝日ぐんま」 2011年11月25日号

 「前橋総局から」 というコラム欄で、恵村さんは、こんな風に僕のことを書いてくださいました。

 <朝日新聞群馬版で 「湯守の女房」 を連載中の小暮淳さんの著書から孫引きさせてもらった>
 と・・・

 著書とは、『あなたにも教えたい 四万温泉』(上毛新聞社) のことです。
 本の発行が2011年の9月ですから、すぐに四万温泉を訪ねてくれたんですね。
 恵村さんは、その時の印象を、次のように記しています。

 <中之条駅からバスで40分。車窓から、まず目を奪われたのが四万川の澄んだ流れである。終点で降り、山と川に見とれつつ歩き出すと、ふと気付く。ここには草津や伊香保のような歓楽街がない。ひたすら自然の懐に抱かれた温泉なのだ。>


 ちなみに、孫引きしたという文章は、『あなたにも教えたい 四万温泉』 の88ページ。
 「こらむ④ 文人たちが清遊した四万」 より、僕が作家・丹羽文雄の文章を引用したくだりです。

 <これは美しいーわたしは思わず体を車中にもたげた。四万川の清流は女性的だ。それだけに家庭的で親しみやすい。>
 恵村さんは、文豪と同じことを四万温泉で感じたんですね。
 そして、文豪の言葉を引用した僕の本を思い出してくださった。

 あの時は、物書き冥利に尽きることだと、大変感動いたしました。
 ありがとうございました。


 昨年、前橋総局より、また本社の論説委員に戻られたとお聞きしました。
 ご挨拶をせぬままに異動を知ったことを、大変心苦しく残念に思っています。

 しかし、今月からテレビ朝日の 『報道ステーション』 にコメンテーターとして出演している恵村さんのお顔とお姿を毎日拝見するようになりました。
 最初は驚きましたが、「やはり優秀な人なのだ」 と感心しております。

 ますますのご活躍に、お喜び申し上げます。
 いつか、テレビの中から群馬の温泉の話をしてくださることを、楽しみにしています。


 敬具
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 19:28│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
温泉にも入らず(私の場合よくあること)、四万川の清流に、ただただ…癒されて帰ったこ記憶がよみがえりました。
Posted by ぴー at 2013年04月19日 11:00
ぴーさんへ

“温泉ライター小暮淳氏の、温泉作家としての原点とも言える四万温泉”
新聞の広告では、そんなコピーが飾られています。
あの規模で、あの、ひなびた感は、県内広しと言えども他には類をみません。
僕の大好きな群馬の温泉地の1つです。
ぜひ、のんびり数日間、逗留してみてください。
より、四万温泉の魅力を知ることができますよ。
Posted by 小暮 at 2013年04月20日 02:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
拝啓 恵村順一郎様
    コメント(2)