温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2020年07月25日

南の国から夏の便り


 今年も南国フルーツの 「マンゴー」 が届きました!

 送り主は、みなかみ町 (群馬県) です。
 なぜ、みなかみ町からなのか?
 はい、僕が 「みなかみ温泉大使」 を委嘱されいるからです。

 では、なぜ、マンゴーなのでしょうか?


 実は、みなかみ町と台湾の台南市は、友好都市関係にあります。
 2013年の締結以来、みなかみ町は、同市への町職員の駐在、学校間交流、町民旅行などを行っています。
 そして、2014年から開始したのが、台南市の特産物であるマンゴーの輸入です。
 その量は年々拡大し、当初は約200ケース (1ケース5~7個) でしたが、今年は過去最高の約800ケースが町に届きました。

 僕は (いえ、家族全員が)、毎年、この季節にマンゴーが届くのを楽しみにしています。

 南国の人のように、きれいに割って、切れ目を入れた上手な食べ方はできないのですが、それなりに工夫しながら美味しく、いただいています。
 日本の果実にはない、なんとも言えない甘みと香り……

 年に一度の贅沢を楽しんでいます。


 そこで、読者のみなさんにも南国の味を、おすそ分けしたいと思います。
 みなかみ町では、この完熟マンゴーを町内3ヶ所の 「道の駅」 で販売しているほか、町有フルーツ公園 「みなかみフルーツランド Mogitore (モギトーレ) 」 でも、ミルクプリンやタルトなど5種類のマンゴースイーツを販売しています (8月10日まで)。

 ぜひ、この機会に、南国の味を求めて、みなかみ町へおいでください。
 もちろん、スイーツを食べて血糖値を上げた後は、温泉にゆったり入って、コロナ疲れを癒やしてくださいね!


 以上、みなかみ温泉大使からのお知らせでした。


同じカテゴリー(大使通信)の記事
 群馬 SAKE TSUGU CUP 2024 (2024-04-26 10:44)
 今年の 「舞風」 は、ちょっと違う! (2024-04-20 11:25)
 小松姫が導いた 「びっくりひな飾り」 (2024-02-23 10:12)
 吞兵衛大国ぐんま (2024-01-31 11:56)
 なぜ 「みなかみ」 は 「18湯」 なのか? (2024-01-11 12:20)
 祝! NYWSC金賞 (2023-12-28 09:21)

Posted by 小暮 淳 at 11:48│Comments(0)大使通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南の国から夏の便り
    コメント(0)