温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2021年05月15日

「群馬の地酒」をよろしくお願い申し上げます。


 現金以外で、他人からもらって嬉しいものは?

 人それぞれでしょうが、僕の場合、迷うことなく、こう答えます。
 「酒」 だと。
 それも日本酒、さらに 「群馬の地酒」 なら完璧です!


 先日、宅配便により日本酒が届きました。
 「あれ、お中元には、まだ早いよな……」
 と思いつつ、送り主を見ると、“群馬県酒造協同組合” とあります。

 そーでした!
 近々、「ぐんまの地酒大使」 の委嘱式があるのです。
 でもコロナ禍の最中です。
 ご多分にもれず、リモートによる開催となってしまいました。

 よって、その前に 「委嘱状」 と記念品である 「群馬の地酒」 が送られて来たのであります。


 僕が 「ぐんまの地酒大使」 に委嘱されたのは、2年前の春でした。
 委嘱のきっかけは、僕が長年にわたり “群馬の地酒” をテーマに、蔵元や居酒屋をめぐるエッセイを書いているからでした。
 蔵元からの推薦があったようです。

 2年前の委嘱式は、高崎市内のホテルで盛大に開催されました。
 同じ 「ぐんまの地酒大使」 には、吉本興業在籍で “群馬住みます芸人” のアンカンミンカンのお2人や、群馬出身の落語家、林家つる子さんらも委嘱されています。


 ということで、今回の委嘱で、僕は “2期目” を務めることになりました。
 まだまだ勉強中ではありますが、さらに精進し、群馬の地酒を呑み続けてまいります。
 ので、これからも蔵元のみなさん、組合のみなさん、そして群馬の地酒を愛する消費者のみなさんのご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願いいたします。

 山紫水明の国、群馬
 その恵まれた風土が醸し出す最良の酒
 「群馬の地酒」 を、よろしくお願い申し上げます。


同じカテゴリー(大使通信)の記事
 群馬 SAKE TSUGU CUP 2024 (2024-04-26 10:44)
 今年の 「舞風」 は、ちょっと違う! (2024-04-20 11:25)
 小松姫が導いた 「びっくりひな飾り」 (2024-02-23 10:12)
 吞兵衛大国ぐんま (2024-01-31 11:56)
 なぜ 「みなかみ」 は 「18湯」 なのか? (2024-01-11 12:20)
 祝! NYWSC金賞 (2023-12-28 09:21)

Posted by 小暮 淳 at 12:02│Comments(0)大使通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「群馬の地酒」をよろしくお願い申し上げます。
    コメント(0)