温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2022年03月01日

紙とインクの匂いとアオキマリコ現象


 アンチスマホ派、および活字中毒者のみなさんに、朗報です!

 「スマートフォンよりも紙の本の方が、内容を記憶しやすく読解力が高まるとみられる」
 との研究結果が発表されました。
 発表したのは昭和大学の本間元康講師 (認知科学) らの研究チームです。


 新聞報道によると、チームは、作家・村上春樹の小説の一節を34人の学生に、紙の本かスマホで読んでもらい、その後、主人公の見た風景や登場した会社名など、記憶や読解力に関する設問を出したところ、紙で読んだ場合の方がスマホよりも読解力が高かったといいます。

 この研究では、次のようなことが分かりました。
 <読書中、脳の前頭葉の活動はスマホの方が活発だった。脳が過敏に働き、注意力が散漫になっている可能性がある。>
 そして講師は、このように分析しています。
 「本ではリラックスして読書できることがうかがえる」


 とーぜん、ですよね!
 活字大好き人間にとっては、研究データを見るまでもありませんって!
 一日の中で、読書をしている時間が、最高に至福を感じるのですから当然の結果です。

 だって、スマホじゃ、“におい” がありませんって!
 本特有の紙とインクの匂いです。
 あの香りこそが、読書をリラクゼーションへと導いているのです。

 よって、活字中毒者は、あの匂いを嗅ぎたいがために、用はなくても書店や図書館へ足を運ぶのです。


 そして、その結果、“便意” を催します。
 そうです、かの 「アオキマリコ現象」 です。
 ※(アオキマリコ現象については、当ブログの2011年5月29日 「アオキマリコ現象 ふたたび」 を参照)

 紙の本=リラクゼーション=便意

 活字中毒者なら、誰もが知っている公式であります。


 その上で、あえて問います。
 あなたは紙派、それともスマホ派?
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 中毒と依存症 (2024-05-02 11:22)
 偽ウルトラマン 現る!? (2024-05-01 10:55)
 人生失敗定食 (2024-04-30 10:08)
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)

Posted by 小暮 淳 at 11:38│Comments(3)つれづれ
この記事へのコメント
この文献ね。
https://www.nature.com/articles/s41598-022-05605-0
Posted by ごんちゃん at 2022年03月01日 17:32
ごんちゃんへ

いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
文献、開いてみたのですが、難しくて分かりませんでした。
できれば、コメントでお願いいたします。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2022年03月01日 23:01
最初のところを、google翻訳に貼り付ければ、即、邦文になりますよ。概略だけでも訳してみられたらいかがですか。
Posted by ごんちゃん at 2022年03月02日 05:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紙とインクの匂いとアオキマリコ現象
    コメント(3)